2022/2/12 18:58
連休の図書館 読書
美容室の帰り、久しぶりに中央図書館へ。
連休中のせいか、混みあっていた。

ターシャ・チューダーの新しい本!と
思ったら、もう2年前に出た本だった。
川上弘美の東京日記も、久しぶり。
曽野綾子、定期的に読んでは、
背中と頭をシャキッとさせます(精神と言うべきか)。
2月は後半、もう1回祝日あるしね!
連休中のせいか、混みあっていた。

ターシャ・チューダーの新しい本!と
思ったら、もう2年前に出た本だった。
川上弘美の東京日記も、久しぶり。
曽野綾子、定期的に読んでは、
背中と頭をシャキッとさせます(精神と言うべきか)。
2月は後半、もう1回祝日あるしね!
2022/2/6 19:51
冬の読書 読書
何も予定のない土日は久々だった!
掃除、洗濯、まったり読書。
読み終わったのが、
『つみびと』山田詠美
これは読み応えあった!
2010年の大阪で実際あった幼児置き去り事件。
『派遣添乗員ヘトヘト日記』梅村達
『最強脳』アンデシュ・ハンセン
『生きるとか死ぬとか父親とか』ジェーン・スー
『ヒトの壁』養老孟子
『まさかの日々』中野翠
もうすぐ読み終わるのが、
『とりあえず、本音を申せば』小林信彦
読みだしたのは、
『ひとまず上出来』ジェーン・スー
せっかく年末に買った、ムーミンの読書ノート。
杏ちゃんがゲーっと吐いて、廃棄処分。
(つд⊂)エーン
今週末は3連休!
やったー!
掃除、洗濯、まったり読書。
読み終わったのが、
『つみびと』山田詠美
これは読み応えあった!
2010年の大阪で実際あった幼児置き去り事件。
『派遣添乗員ヘトヘト日記』梅村達
『最強脳』アンデシュ・ハンセン
『生きるとか死ぬとか父親とか』ジェーン・スー
『ヒトの壁』養老孟子
『まさかの日々』中野翠
もうすぐ読み終わるのが、
『とりあえず、本音を申せば』小林信彦
読みだしたのは、
『ひとまず上出来』ジェーン・スー
せっかく年末に買った、ムーミンの読書ノート。
杏ちゃんがゲーっと吐いて、廃棄処分。
(つд⊂)エーン
今週末は3連休!
やったー!
2021/12/18 21:07
年末だ〜 読書
先週の土日も色々用事で朝から出かけ、
やっと今日久しぶりに休めた!
読書も年末モード。
読み終わったのが
『黄色いマンション、黒い猫』小泉今日子
今読んでいるのが
『新しい考え どくだみちゃんとふしばな6』
吉本ばなな
『最強脳』アンデッシュ・ハンセン
『まさかの日々』中野翠
『派遣添乗員ヘトヘト日記』梅村達
久しぶりの
『人の壁』養老孟司
昨日、吉本ばななの本をベッドで読みだして、
いきなりの文章に涙が止まらなかった・・
それは猫のタマチャンの死に対する短い文だったけど。
無条件に自分を大好きでいてくれる存在。
静かな愛。
やっと今日久しぶりに休めた!
読書も年末モード。
読み終わったのが
『黄色いマンション、黒い猫』小泉今日子
今読んでいるのが
『新しい考え どくだみちゃんとふしばな6』
吉本ばなな
『最強脳』アンデッシュ・ハンセン
『まさかの日々』中野翠
『派遣添乗員ヘトヘト日記』梅村達
久しぶりの
『人の壁』養老孟司
昨日、吉本ばななの本をベッドで読みだして、
いきなりの文章に涙が止まらなかった・・
それは猫のタマチャンの死に対する短い文だったけど。
無条件に自分を大好きでいてくれる存在。
静かな愛。
2021/11/13 21:11
終わった〜 読書
土曜の講座、担当回が今日終わった〜
今日の会場は下北沢。
人生で2回目くらいの街。
昼はインドカレー屋(激戦区)に入ったけど、
東陽町や浦安の店のほうが美味しかったわ。
帰りに頭を緩めたくて、
無印でフラットシューズ2足買い、
本屋で
益田ミリの、『僕の姉ちゃん』シリーズ3冊、
あと、私の好きな自律神経の医者が書いた
面白そうな本
『自律神経を整える
人生で一番役に立つ「言い方」』
あと、この前読んで面白かったシリーズ物
『派遣添乗員ヘトヘト日記』
を買った。
この前読んだのは、
『タクシードライバーぐるぐる日記』
明日は読書しよう〜
今日の会場は下北沢。
人生で2回目くらいの街。
昼はインドカレー屋(激戦区)に入ったけど、
東陽町や浦安の店のほうが美味しかったわ。
帰りに頭を緩めたくて、
無印でフラットシューズ2足買い、
本屋で
益田ミリの、『僕の姉ちゃん』シリーズ3冊、
あと、私の好きな自律神経の医者が書いた
面白そうな本
『自律神経を整える
人生で一番役に立つ「言い方」』
あと、この前読んで面白かったシリーズ物
『派遣添乗員ヘトヘト日記』
を買った。
この前読んだのは、
『タクシードライバーぐるぐる日記』
明日は読書しよう〜
2021/9/3 21:30
今日の人生2 読書
読みたい本が色々・・・
『今日の人生2』益田ミリ
今日は買って帰ろうと、地元の文教堂に寄ったのに、
店内の検索では在庫在りとなってて探したが、
店員さんに聞くと「1時間前に売れました」って!
本当か?と疑う今日の人生。
それでAmazonで注文。
『帰ってきた日々ごはん9』高山なおみ
と、漬物のムック本も。
昨夜読み終わったのは、
『98才。戦いやまず、日は暮れず』佐藤愛子
本当にこれが最後のエッセイなんだろうか?
この世に生まれ、字が読めるようになって、
52回目くらいの読書の秋。
『今日の人生2』益田ミリ
今日は買って帰ろうと、地元の文教堂に寄ったのに、
店内の検索では在庫在りとなってて探したが、
店員さんに聞くと「1時間前に売れました」って!
本当か?と疑う今日の人生。
それでAmazonで注文。
『帰ってきた日々ごはん9』高山なおみ
と、漬物のムック本も。
昨夜読み終わったのは、
『98才。戦いやまず、日は暮れず』佐藤愛子
本当にこれが最後のエッセイなんだろうか?
この世に生まれ、字が読めるようになって、
52回目くらいの読書の秋。