2020/11/8 22:12 | 投稿者: pansy7
やること先延ばし。ベッドで読書。
読み終わったのは、
『1日1個、川原にパンを拾いに行く。
つれづれノート38 』銀色夏生
『OKUDAIRA BASE 自分を楽しむ衣食住:
25歳、東京、一人暮らし。
月15万円で快適に暮らすアイデアとコツ』
奥平眞司
読んでる本は、
『本と体』高山なおみ
読み終わったのは、
『1日1個、川原にパンを拾いに行く。
つれづれノート38 』銀色夏生
『OKUDAIRA BASE 自分を楽しむ衣食住:
25歳、東京、一人暮らし。
月15万円で快適に暮らすアイデアとコツ』
奥平眞司
読んでる本は、
『本と体』高山なおみ
2020/4/16 22:17 | 投稿者: pansy7
もう曜日の感覚がない・・
カレンダーの数字を塗りつぶすような毎日。
でもそれはそれで、結構気に入っている。
不自由なのに、心は自由。
昨日届いた絵本。

東京新聞の書評欄で見つけた。
55
気高さを味わうには、遠くを見渡す視点が必要。
56
この世界を当たり前のように思う。
ときどき、月にさえも気がつかない。
カレンダーの数字を塗りつぶすような毎日。
でもそれはそれで、結構気に入っている。
不自由なのに、心は自由。
昨日届いた絵本。

東京新聞の書評欄で見つけた。
55
気高さを味わうには、遠くを見渡す視点が必要。
56
この世界を当たり前のように思う。
ときどき、月にさえも気がつかない。
2019/12/28 22:23 | 投稿者: pansy7
サマセットモームの『人間の絆』
この前帰省した時、実家の本棚から
何となく持って帰って来た。
高校か大学生の頃、父に勧められて読み、
忘れられない本になった。
今の自分を造った原点、な気がして
今一度、読み返している。
角川文庫の上下巻で、
昭和54年の第11版・・
字の小さいこと!
この連休で読破したい。
今日の帰り、夕焼け空で、
久しぶりに椎名林檎の、
茜さす帰路照らされど
口ずさむ・・
この前帰省した時、実家の本棚から
何となく持って帰って来た。
高校か大学生の頃、父に勧められて読み、
忘れられない本になった。
今の自分を造った原点、な気がして
今一度、読み返している。
角川文庫の上下巻で、
昭和54年の第11版・・
字の小さいこと!
この連休で読破したい。
今日の帰り、夕焼け空で、
久しぶりに椎名林檎の、
茜さす帰路照らされど
口ずさむ・・
2019/12/15 21:05 | 投稿者: pansy7
今年発売になってすぐ、友人の読書家の夫が
買って教えてくれた、新潮新書。
『ケーキの切れない非行少年たち』
もっと早く読めば良かった!
見逃されてきた「境界知能」の子ども・・
悪いことをしても、反省以前の問題。
思い当たること多い。
読み終わったのが、
『じじばばのるつぼ』群ようこ
読んでるのが、
『力をぬいて』銀色夏生
冬休みはいっぱい読書したい。
買って教えてくれた、新潮新書。
『ケーキの切れない非行少年たち』
もっと早く読めば良かった!
見逃されてきた「境界知能」の子ども・・
悪いことをしても、反省以前の問題。
思い当たること多い。
読み終わったのが、
『じじばばのるつぼ』群ようこ
読んでるのが、
『力をぬいて』銀色夏生
冬休みはいっぱい読書したい。
2019/5/18 18:12 | 投稿者: pansy7
久しぶりに書店で本を買った〜
土日に読む面白い本がないと思い、
益田ミリ2冊。
『今日の人生』4コマ漫画
『しあわせしりとり』
林真理子の最新刊エッセィ
『マリコを止めるな!』
読み終わったのは
『生還』小林信彦
これは85歳の脳梗塞闘病記。
ためになり、電車で読んだ。
読書熱にスイッチ入り、
図書館でも色々予約。
土日に読む面白い本がないと思い、
益田ミリ2冊。
『今日の人生』4コマ漫画
『しあわせしりとり』
林真理子の最新刊エッセィ
『マリコを止めるな!』
読み終わったのは
『生還』小林信彦
これは85歳の脳梗塞闘病記。
ためになり、電車で読んだ。
読書熱にスイッチ入り、
図書館でも色々予約。