新 REVOL-BAR HP(ブログ)
カレンダー
2008年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去記事
2016年6月 (2)
2016年5月 (1)
2016年4月 (4)
2016年3月 (3)
2016年2月 (2)
2016年1月 (3)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (4)
2015年9月 (3)
2015年8月 (4)
2015年7月 (4)
2015年6月 (4)
2015年5月 (31)
2015年4月 (30)
2015年3月 (31)
2015年2月 (16)
2015年1月 (23)
2014年12月 (32)
2014年11月 (30)
2014年10月 (32)
2014年9月 (30)
2014年8月 (33)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (33)
2014年4月 (30)
2014年3月 (31)
2014年2月 (28)
2014年1月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (30)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (32)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年9月 (30)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (30)
2012年3月 (31)
2012年2月 (29)
2012年1月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年9月 (30)
2011年8月 (31)
2011年7月 (30)
2011年6月 (30)
2011年5月 (31)
2011年4月 (29)
2011年3月 (30)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (32)
2010年4月 (31)
2010年3月 (30)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年9月 (31)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (30)
2009年5月 (32)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (22)
2008年11月 (16)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (31)
2008年5月 (31)
2008年4月 (29)
2008年3月 (31)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (29)
2007年10月 (31)
2007年9月 (30)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (23)
2006年10月 (9)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
2006年5月 (30)
2006年4月 (30)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
ブログサービス
Powered by
2008/5/31
「親なのだ」
息子が恥ずかしそうに店に来た
「
これ修学旅行の御土産、店に飾ってね
」
それは
ガラス細工
の置物
俺の
ガラス
のように繊細な心を思ってか。。
まぁそれはいいとして
捨てれないのよ〜
何がって?
それを包んであった
箱
と
スポンジ
。。。
何かね。。。息子が買って来てくれたってだけで
捨てれないのよ。。。
俺も親なんだなぁ。。。
0
投稿者: REVOL-BAR
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/5/30
「雨」
週末に降るんじゃないよ〜
それも月末の!!
もぅイジメだね
でも、その中でもお客さんは来てくれるわけで
有難いね
1年振りぐらいに来てくれた人もいたし
お子さんも酒が飲める歳に成長してる
これも商売してて嬉しい一時ですね
親子3代が飲みに来てくれるぐらい店を続けたいなw
0
投稿者: REVOL-BAR
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/29
「皆のモノ」
僕は自分で言うのもなんですが
皆の
モノ
です
僕が他のお客さんと喋ってる時に
「
喋ってくる空気の読めない人
」
「
不機嫌そうに帰っていく人
」
そりゃね、皆様と平等に喋れればいいよ
カウンターだけで8席
一度に聞けるかぁ
独り占めにしたいのか?
そんなのやめてくれ〜
可愛いおねぇちゃんならまだしも
オッサンの嫉妬ほどカッコ悪いもんはないよぉ
俺は誰の
モノ
でもない、皆の
モノ
だ
0
投稿者: REVOL-BAR
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/5/28
「修学旅行」
今日から3男が「
修学旅行
」です
っていうか、前日に聞いたんじゃけど(笑)
府中町ではお約束の「
九州
」
何処に行くかは聞いておりません
僕も遥か昔に行きましたが「
思い出
」と呼べるほど大層なものは御座いません
強いて言えば
ゲロ吐く人
を見
てもらいゲロ
を吐きそうになったぐらいで
地獄巡り
と言っても、何が
地獄
なんだか小学生にもバレるような胡散臭いものでした
まぁ何にしても楽しいんで来て欲しいです
0
投稿者: REVOL-BAR
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/27
「久々って書いたけど」
今日も昼の仕事が休みでした(笑)
大丈夫なのか!?
昼にある「
ラーメン屋
」さんに行きました
まぁこれはここに限らず何処にでもいる
オヤジ
爪楊枝で隙間を掃除するのはいいよ
歳をとってくると隙間が出来るからね
まぁいいよ
「
シーシー
」音を立てるのは何?
誰かを呼んでるの!?
それとも何かの暗号か!?
次回、乞う御期待!!
0
投稿者: REVOL-BAR
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/5/26
「久々に」
今日は、昼の仕事が休みだったので
普段出来ない
ネットサーフィン
を存分に楽しみました〜
でも、寝不足(笑)
しかし、ネットが出来る環境が1階の店にしかないんよね〜
マウス
持って寝てる事もある
2階に上がればいいのにね〜
寝不足の限界がきた時、僕は
トリップ
するのだ!!
そう、無料で公認の
ドラッグ
です
気持ちいいのだ〜
でも、マジで限界がくると目が回って吐き気がするからね
気をつけろ
0
投稿者: REVOL-BAR
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/25
「帰ってきた」
修理に出していた車
う〜〜ん
車高
が上がってる!!
これぞ僕が求めてたものじゃ
何日か代車に乗ってるだけで懐かしい気持ちになるのは何故でしょ?
っていうかね、代車はCDが聴けんけぇつらかった〜
生活の中に音楽は大事じゃね
この曲聴きたい!!って思った時にそこになきゃ
さて明日から飛ばしあげるぜ〜〜!!
あっガソリン勿体無いからやめとこ
0
投稿者: REVOL-BAR
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/24
「ろうまんす」
前にも書いたが「
騎士道
」を実行する日が来た
今日は
嫁さん
の誕生日だ
まずは僕のおごりで、ってか、そんなのいつもですけど
「
お好み焼き
」を食べに行った(笑)
広島では「
ケーキ
」の代わりに「
お好み焼き
」なのだ
まぁそれだけじゃ余りにもかわいそうなので「
服
」を買ってあげた
何年振りでしょうか。。。僕が服を買ってあげるのは
まぁこんなもんで「
騎士道
」完了
0
投稿者: REVOL-BAR
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/5/23
「聞いてないぞ」
何か知らないけど
今日は「
哀愁カルパッチョ
」のメンバーが集まった
大体、土曜日なんじゃけどね
それでLIVEの
出音
を録ってもらっていたので
皆で試聴
う〜〜ん。。。
チューニング
が狂ってる。。。
初歩的なミスです
まぁ生で聴くとそんなに分からんじゃろうけど
こりゃ酷い。。。
聴かない方が良かったね(笑)
まぁ課題は山積みですが、楽しいので全てOK!!
次に生かすぜ〜
0
投稿者: REVOL-BAR
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/22
「車の車高」
はっきり言って、昔から余り
車
には興味がない
子供が少なければ
軽
でも十分
ただね、定員が
オーヴァー
するから大きいの乗ってるけど
本当はどうでもいいのよ
買う時もどうでもよくて、知り合いの車屋さんに
「
何かある?
」
「
うん、こんなんあるよ
」
「
じゃそれ頂戴
」
と、こんな感じなんよね
その
車
が
車高
が少しだけ下がっててね
それを直してもらうのに持って帰ってもらった
車高
が上がるのが楽しみです
0
投稿者: REVOL-BAR
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
地図
広島県安芸郡府中町大通2−12−9 伊達ビル1F
コメント
へるぷさん>了解し…
on
BBQ
うーん、わかりませ…
on
BBQ
へるぷさん>そう言…
on
BBQ
8月は参加希望!(…
on
BBQ
へるぷさん>確かに…
on
べスパ
リンク
natsunana戯言(ブログ)
タバスコブログ
SLOW DOWN
HONEYNOTE リーダのブログ
B-JOB(美女部)
→
リンク集のページへ
見られた数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カテゴリ
ノンジャンル (2363)
告知&企画 (134)
お酒 (32)
画像 (287)
バンド (39)
TV (17)
グルメ (240)
意味なし (17)
豆知識 (38)
世の不満 (215)
teacup.ブログ “AutoPage”