天皇皇后両陛下がサイパンを慰問されてますよね
私恥ずかしながら、サイパンの悲劇を全く知りませんでした
今回、天皇皇后両陛下が慰問して、メディアが取り上げて知ったの
両親も戦争の記憶がないし
祖父母も戦争で亡くなったわけじゃなく
ずーっと戦争とは無縁の中で生きてきたから
今の世代はほとんどそうじゃないかなぁ
だってもう60年とか経つんだよね?
それさえもはっきりわかんない有様(お恥ずかしいです)
先日、青○学院の付属高校の入試問題か何かで
ひめゆりの語る戦争体験の話がつまらなかった・・・
とかいう自らの感想文を問題に出した大バカ先生
こんな信じられないことが起こるほど遠い話なんですよね
ちなみに私、極右です(爆)
天皇関係の本大好きでたくさん持ってます
でもそれは、皇室から歴史を学んでる感じなんですよね〜
「天皇バンザーイ」ってのとはまた違うんだけど・・・
で、天皇の存在する意味ってなんだろう
天皇という象徴は必要か否か?
もう今からは必要ないんじゃないかな・・・なんて思っていた
私の大好きな紀宮さまも皇室離れちゃうし(爆)
だけど、今回のサイパン慰問で存在意味が明らかになったかなぁ、、、(ちょっとねw)
あくまでも私個人の中でのことですが
天皇皇后両陛下が慰問したからメディアは取り上げたんですよね
慰問しなかったらメディアは取り上げなかった
戦争はますます風化していくだろうけど
皇室がこういった活動をする事によって私達はそれを知ることになる
平和のシンボルって言うと語弊があるかもしれないし
嫌悪感を抱く人も大勢いると思う
だけど皇室の役割ってこういうところにあるんじゃないでしょうか?
これは政治家じゃ出来ないことだと思うから
今回のサイパン慰問報道で、いろいろ考えた
やっぱ知らないのは罪だな、と
あ、だけどメディアが全てとは思ってないけどねw

0