前方に見えますのが、9合目から見た駿河湾。
出そうで出ない御来光。寒かった。ホッカイロも効かない。
帰りの大砂走りから見た下界・・・奇麗だったわ。
ってな訳で、無事戻って参りました。
朝、10時41分5合目から登り始め。メンバーは、ぬくもりちゃん、ぬくもりちゃんのお友達のニキちゃん、わたくしの3人。サポートにパパ。
4時5分、9合目到着。計画通り。途中雨に降られるも、すぐ回復。おかげで
虹が出た。
夜の夜景も最高、星もばっちし。7時寝る。高いびきですんません。
夜中2時起床で登り始める。2時間後
登頂成功最高の場所にて御来光待つ・・・待つ・・・待つ・・・
4時40分、見事な太陽がぁぁぁ〜。
その後、お鉢巡り。影富士を見る。う〜ん、すんばらし〜。
そして、死ぬほどの下り。無線でやり取りしているパパが、でかい双眼鏡で我々を確認。
12時30分くらいに無事下山。昼飯&温泉。
感想、自然って素晴らしい〜。太陽はまぶしい。パパは偉い〜。5合目で我々を待つ為に、一夜を明かし、下山に会わせてお茶を用意し、写真を取り、温泉にまで連れて行ってくれました。
感謝します。本当に。
で、楽しかった。ものすご〜く。来年は、谷川岳に登る予定。
こんなもんで、会ってる?ぬくもりちゃん。