出来ました。金屏風。大体、2日で描こうってのが無謀なんですけど・・・
取りあえず、注文通りです。一安心。
で、金屏風の上に這いつくばって描く訳です。立てて描くと、絵の具が垂れてきちゃう。
金屏風は、デカイ襖が6枚繋がっている様なもんですから、上には乗れません。
どうするか・・・足場を組む時間もないので、広めで長い板を端から端まで渡し、体重を分散させて慎重に描くのですわ。
手を着く事もしばしばなので、その時は、桟の通って居る所を探して、コレ又慎重に〜。
ああ〜、妙な所に力が入り、筋肉痛〜
ずーっと下を見ているので、首やら、腕やら、股関節やら・・・痛いじゃないか〜。
デカイ物を描くと言うのは、根性と、エネルギーがいるもんで、もう、ヘトヘトです・・・ああ〜