涼しいので、引き続きビーズ編み中〜
牛肉が大騒ぎだ。わたくしは、別に肉も、マグロも食べなくても良いが、好きな人には困った自体。
しかし、肉に神経質に成っている親よ、何が入っているのかわからない、某ハンバーガーや、トランス脂肪酸たっぷりのフライドポテトは、平気で子供に食べさせるんだろうな〜。
遺伝子組み換え大豆なんて、知らんうちに食べているっちゅうの〜。
あっ、トランス脂肪酸は、ショートニングにもたっぷりなので、パンや、マーガリンにもどっさり入っています。
世の中、安全な食べ物なんて、すでに死滅してるんじゃなかろうか。
我が家は、年寄り夫婦なので、好きな物食べて、生きていきまっす(笑)
小松左京さんが亡くなった。小説は読んだ事がないけど、映画は知らぬ間に見ている。
特に「復活の日」は印象に深い。
ヨシズミ〜と叫ぶ、オリビアハッセーに、ボロボロのいでたちの草刈正雄(笑)が出会う最後のシーン。
大日本帝国の最後のシーンみたいでしたな〜。
後は、首都消失。何だか解らん内に終わった・・・が、そ〜んな事が起きた場合、日本国としてどう動くのか・・・と言うテーマだったらしい。
どれも、原作の方が面白いとの事でした。