しじみの倉庫
基本的に毎日更新してまっせ〜☆トップページをスクロールで〜・・・GO!
★★★
プロフィール
でも・・・・・どお?★★★
主婦、芸術家、舞台の裏方、人形焼き売り・・・と色んな仕事をこなす毎日
おばんどす・・・ってバンドもやっちょります。そして、ドール馬鹿ですっ。
ってな訳で、日々気持ちが変わるわたくしの、お気楽ブログ。メインページは、毎日更新。
カレンダー
2013年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
結城紬
葉もの野菜
お茶漬けの友
緑が
さみぃーーー
最近のコメント
可愛い〜〜〜!
on
本気のモンペ
すごっ!
on
ストール
美味しそ〜〜〜。 …
on
実は4尾
あら! 可愛…
on
一回公演
お疲れ様でした…
on
千秋楽
記事カテゴリ
ノンジャンル (5675)
病院日記 (15)
ダム日記 (26)
分解 (6)
動画でGO〜! (22)
ひろ坊劇場 (6)
お気に入り (11)
ショコラ食べ比べ (7)
お宝紹介 (10)
さぶちゃん劇場 (34)
諫早弁講座 (1)
小さな旅 (60)
美味い店・・・なのさ! (8)
好き好き音楽 (7)
ライヴ三昧 (9)
メッセージBOX
リンク集
のんのこ堂
茶木みやこ情報
ロマネスク工房
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年4月 (17)
2021年3月 (31)
2021年2月 (27)
2021年1月 (33)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年9月 (30)
2020年8月 (30)
2020年7月 (30)
2020年6月 (29)
2020年5月 (31)
2020年4月 (27)
2020年3月 (28)
2020年2月 (29)
2020年1月 (32)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (30)
2019年7月 (31)
2019年6月 (30)
2019年5月 (31)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (28)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (30)
2018年8月 (31)
2018年7月 (31)
2018年6月 (30)
2018年5月 (31)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (30)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (31)
2016年7月 (31)
2016年6月 (30)
2016年5月 (31)
2016年4月 (30)
2016年3月 (31)
2016年2月 (26)
2016年1月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (31)
2015年4月 (30)
2015年3月 (30)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (31)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (29)
2014年3月 (31)
2014年2月 (28)
2014年1月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (29)
2013年10月 (31)
2013年9月 (30)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年9月 (30)
2012年8月 (30)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (30)
2012年3月 (32)
2012年2月 (28)
2012年1月 (32)
2011年12月 (33)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年9月 (30)
2011年8月 (31)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (32)
2011年4月 (30)
2011年3月 (46)
2011年2月 (30)
2011年1月 (34)
2010年12月 (30)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年9月 (33)
2010年8月 (33)
2010年7月 (33)
2010年6月 (31)
2010年5月 (32)
2010年4月 (30)
2010年3月 (31)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (30)
2009年7月 (31)
2009年6月 (30)
2009年5月 (31)
2009年4月 (28)
2009年3月 (32)
2009年2月 (27)
2009年1月 (31)
2008年12月 (29)
2008年11月 (28)
2008年10月 (31)
2008年9月 (32)
2008年8月 (28)
2008年7月 (29)
2008年6月 (29)
2008年5月 (29)
2008年4月 (29)
2008年3月 (30)
2008年2月 (25)
2008年1月 (31)
2007年12月 (28)
2007年11月 (26)
2007年10月 (25)
2007年9月 (27)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (31)
2007年3月 (31)
2007年2月 (29)
2007年1月 (32)
2006年12月 (31)
2006年11月 (34)
2006年10月 (35)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (30)
2006年6月 (30)
2006年5月 (30)
2006年4月 (33)
2006年3月 (32)
2006年2月 (28)
2006年1月 (28)
2005年12月 (28)
2005年11月 (29)
2005年10月 (32)
2005年9月 (39)
2005年8月 (41)
2005年7月 (35)
2005年6月 (32)
2005年5月 (30)
2005年4月 (21)
2005年3月 (17)
2005年2月 (6)
2005年1月 (6)
ブログサービス
Powered by
さぶみの引き出し
2013/4/30
「スタバのレシート」
雨も降りそうに無いので、パパと散歩。
最近は、一人で武蔵境(駅2個分)まで散歩してたけど、久々の吉祥寺までの歩き。
10キロほど、駅4個分。
で13000歩くらいで到着。
スタバのカードが有ったのでお茶。何時もは捨てちゃうレシートを眺めると・・・
ほほ〜〜〜こんなサービス。
知らなかったな〜。
珍しく大きなサイズを飲んだパパは、今日はもう〜無理〜と言う訳で、使わなかったけどコーヒー好きには素敵なサービスですわ。
あっ、わたくし、殆どコーヒー飲みません。
100歩譲って、カフェオレくらいです。はい。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2013/4/29
「はいちょう」
食卓に被せる傘状のカバーを指して「蠅帳」と呼ぶこともある。折りたたみ式の蠅帳は、金属製の骨組みでできており、中心部分に取り付けられている紐を引っ張ると傘のように薄布あるいはネットが四方に開くもので、食卓やテーブルに伏せる形で用いる。このような傘状で薄布が張られた折りたたみ式のものは、食卓覆い、食卓傘、キッチンパラソル、ランチパラソル、フードカバー、食卓カバーなどとも呼ばれる。
で〜
あんまりにも懐かしいので購入〜。
かじった高野豆腐ですんません。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2013/4/28
「焼きそば〜」
くまもんの焼きそば〜
わたくしの好きな熊本のメーカーさん
「五木食品」のだ〜。
で、制作。
味・・・ふっつ〜〜〜〜
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/4/27
「カエルとインコ」
さようなら〜〜〜カエルのケロッパ〜〜〜〜
下の子はオカメインコのトリバー
両方共、何処かに入ったまま行方不明だったけど、ようやく見つかり、カエルは養子に出した。
我が家にいても、不遇な人生だし。
着物を縫う為のモデルとして購入したので、そんなにラブリ〜〜〜〜と言うほどでも無かったが、いざ養子に出ると言う日は寂しくなった。
パパも、可愛がって貰えよ〜とさよならしてた。
残されたトリバー、洋服着せたら可愛いじゃないの〜
と言う訳で、ケロッパよ、可愛がって貰ってね〜。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2013/4/26
「MD」
ポータブルMDプレーヤーとしては2世代目。
未だ動く。音も良し。
初代もちゃ〜んと動いている(あるんかい)
しかし、バッテリーの他に、乾電池ケース付きって・・・
外せても使えるけど、あっと言う間にバッテリーがバカになるのさ。
昔のソニーはデザインエエモン作ってたな〜。
電池ケースが無ければな〜〜〜〜
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/4/25
「神社」
我が家の近所には、ハンカチ王子(古っ)がお参りして優勝した神社がありますが、もう少し先には
「八重垣稲荷神社」
がございます。
写真には写ってないけど、あちゃこちゃに狐さんのイラスト満載な、すちゃらかした神社です。
八重垣と言えば、八重垣姫。
「本朝廿四孝」(ほんちょうにじゅうしこう)と言う歌舞伎の演目にも出てくる姫。
狐にどーにかされる話だったな〜〜〜〜
舞踊にもある演目で、狐をかたどった兜がゆらりゆらりと空を飛ぶ〜〜〜〜狐も出てくる〜
何だかな〜なお話でございます。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/4/24
「人形を並べてみた」
お片づけ。アメだし・・・
おおっ、行方不明なカエルとインコの人形発見。
まだまだ、この3倍はいらっしゃいます。
何処かに・・・(笑)
今度は、個体別に写真でも撮ってみよ。
あっ、リカちゃん何処に行ったんだろう・・・
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2013/4/23
「冷やし中華」
相変わらず、我が家は寒い。
部屋の中でダウン着ている。
そんな中、何故か冷やし中華。
更に寒く成る・・・
トッピングは、キュウリ1本。
ひじきを煮てみました。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/4/22
「ノンミートイーター」
無性にカレーが食べたい。
で、相変わらずの動物由来成分無しカレールー&お麩。
うんまい。
調子に乗って、こんぶも炊いた。
今日も、動物の命を貰わずに一日食べて来れました。
植物にも命が有ると言われれば・・・そりゃ困る。
あっ、ノンミートイータだから、お魚&乳製品は食べるよ、あたしゃ。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/4/21
「さむ〜〜〜〜」
近所に喫茶店の朝ご飯。日替わり〜
くすの樹
と言うお店ですが、ここは、ドラマ「相棒」でも使われてた〜
驚いた〜〜〜
昔からある、良い喫茶店です。
しかし、寒い・・・
寒すぎる〜。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”