幼少の頃から、落書きばっかりの人生。
パパリンから、
落書きの画風は凄く良いのに、ちゃんと描くと駄目ね・・・と言われる始末。
当然、学生時代もノートや教科書、隙間を見れば何か書いて埋める。
教科書の偉人の顔に落書きがふっつ〜
勿論パラパラ漫画もね。
高校はデザイン関係だったが、我が学校は名札を自分で書かなければならない。
でだ、デザイン科の我々はソコにもデザインを醸し出す。
故に、デザイン科の名札は読めんと普通教科の先生に言われていた程だが、これもデザインだと直さない。
デザイン科の歴史のなかでも、我々9回生は伝説らしい〜〜〜(いいのか・・・)
久々に、物作りしたり、メニュー書いたりしてたもんで、何か落書きしたくなった。
以前、本屋で見かけたコレ、買ってみた。
いや〜懐かしい。何も考えず、空白を埋めてたのはこのゼンタングル
と言う奴じゃないか〜
しみじみお勉強してみよう〜。