しじみの倉庫
基本的に毎日更新してまっせ〜☆トップページをスクロールで〜・・・GO!
★★★
プロフィール
でも・・・・・どお?★★★
主婦、芸術家、舞台の裏方、人形焼き売り・・・と色んな仕事をこなす毎日
おばんどす・・・ってバンドもやっちょります。そして、ドール馬鹿ですっ。
ってな訳で、日々気持ちが変わるわたくしの、お気楽ブログ。メインページは、毎日更新。
カレンダー
2015年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
バッジ
お気に入り
お天気
金目鯛
うまれかわり
最近のコメント
素敵なグリルが…
on
かんころもち
え!・・・ チャ…
on
焼きそば
おお〜。 ニット…
on
アイロン
ぶっち〜。秋だよ。…
on
炊き込みご飯
ぶっち〜。意外と小…
on
台風の備え
記事カテゴリ
ノンジャンル (5585)
病院日記 (15)
ダム日記 (26)
分解 (6)
動画でGO〜! (22)
ひろ坊劇場 (6)
お気に入り (11)
ショコラ食べ比べ (7)
お宝紹介 (10)
さぶちゃん劇場 (34)
諫早弁講座 (1)
小さな旅 (60)
美味い店・・・なのさ! (8)
好き好き音楽 (7)
ライヴ三昧 (9)
メッセージBOX
リンク集
のんのこ堂
茶木みやこ情報
ロマネスク工房
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年1月 (18)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年9月 (30)
2020年8月 (30)
2020年7月 (30)
2020年6月 (29)
2020年5月 (31)
2020年4月 (27)
2020年3月 (28)
2020年2月 (29)
2020年1月 (32)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (30)
2019年7月 (31)
2019年6月 (30)
2019年5月 (31)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (28)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (30)
2018年8月 (31)
2018年7月 (31)
2018年6月 (30)
2018年5月 (31)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (30)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (31)
2016年7月 (31)
2016年6月 (30)
2016年5月 (31)
2016年4月 (30)
2016年3月 (31)
2016年2月 (26)
2016年1月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (31)
2015年4月 (30)
2015年3月 (30)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (31)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (32)
2014年4月 (29)
2014年3月 (31)
2014年2月 (28)
2014年1月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (29)
2013年10月 (31)
2013年9月 (30)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年9月 (30)
2012年8月 (30)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (30)
2012年3月 (32)
2012年2月 (28)
2012年1月 (32)
2011年12月 (33)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年9月 (30)
2011年8月 (31)
2011年7月 (32)
2011年6月 (32)
2011年5月 (32)
2011年4月 (30)
2011年3月 (46)
2011年2月 (30)
2011年1月 (34)
2010年12月 (30)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年9月 (33)
2010年8月 (33)
2010年7月 (33)
2010年6月 (31)
2010年5月 (32)
2010年4月 (30)
2010年3月 (31)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (30)
2009年7月 (31)
2009年6月 (30)
2009年5月 (31)
2009年4月 (28)
2009年3月 (32)
2009年2月 (27)
2009年1月 (31)
2008年12月 (29)
2008年11月 (28)
2008年10月 (31)
2008年9月 (32)
2008年8月 (28)
2008年7月 (29)
2008年6月 (29)
2008年5月 (29)
2008年4月 (29)
2008年3月 (30)
2008年2月 (25)
2008年1月 (31)
2007年12月 (28)
2007年11月 (26)
2007年10月 (25)
2007年9月 (27)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (31)
2007年3月 (31)
2007年2月 (29)
2007年1月 (32)
2006年12月 (31)
2006年11月 (34)
2006年10月 (35)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (30)
2006年6月 (30)
2006年5月 (30)
2006年4月 (33)
2006年3月 (32)
2006年2月 (28)
2006年1月 (28)
2005年12月 (28)
2005年11月 (29)
2005年10月 (32)
2005年9月 (39)
2005年8月 (41)
2005年7月 (35)
2005年6月 (32)
2005年5月 (30)
2005年4月 (21)
2005年3月 (17)
2005年2月 (6)
2005年1月 (6)
ブログサービス
Powered by
さぶみの引き出し
2015/2/18
「茶木みやこさ〜ん」
出た〜
内容はいいの。
エンディングが大事〜。
金田一シリーズのエンディングを唄っているのは
茶木みやこさん。
最初のこのシリーズ、歌は「まぼろしの人」
と言う曲。
映像も優秀な出来なのだけれど、犬神家の時は
わたくしの好きなエンディングの映像じゃ無かったきがする。
まだ見てないからね。
茶木さ〜ん。買いましたよ〜。
ライブも行きた〜い。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2015/2/17
「殺すって〜」
又、暖簾制作だ。
前回も作った暖簾。
ミシンが無いからチクチク手縫い。
本日は、進行の段取りの会議をした。
大道具、小道具の出道具、出す人、引き取る人など、役者も交え皆でやるのだ。
そこでのわたくしのノートのメモ。
殺す、殺すってね〜
しかも、暖簾の寸法、センチで書いた。
はずかし〜〜〜
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2015/2/16
「缶切り」
道具は美しく無ければならん。
今日も合羽橋のニイミ食器に参上し、アレやコレやの小道具買い出し・・・
しつつ、おお〜〜〜〜
素敵な缶切り発見、栓抜き付き。
何か、懐かしいな〜。
フォルムもスンバラしい〜。
手にもなじむ・・・
と言う訳で、自宅用に購入。
ちゃんとお財布は別にしてますからね〜
使い込んでませんからね〜
何か、早く缶切りしたい〜・・・と棚を開ければ
全部、プルトップ缶であった。
ふむ。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/2/15
「お金をかけない小道具」
秘密諜報員のイヤホン。
くるくるした奴。
作る。
100均でイヤホン買って来て
筆軸にくるくる巻いて
煮立ったお湯で煮て
冷たい水につけると
あ〜ら不思議・・・でも無いけどね。
ネットで検索して貰ったんだけど、今はとっても便利な世の中だ。
お金をかけないと言うのも大事。
何でも作る姿勢が大事な小道具と言う仕事です。
一応ね〜〜〜〜〜
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2015/2/14
「チョコ」
2時半まで、とある仕事して、そこから芝居のお稽古へ。
皆さんから、暖かいメッセージとプレゼントを頂きました。
ハート形のチョコは、電車の中で食べてしまいました、
ありがとうございます。
6時半に起きて、帰宅したのが8時半。
ソコから主婦開始。
ポテトとタマネギとセロリのサラダとほうれん草を茹で、スープでご飯。
パパリンにはこれに餃子だな〜
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/2/13
「焼き芋やさん」
浅草の焼き芋やさん。
久々に買ってみた。
美味しかった。
しかし、その後中国の観光客に囲まれたんだけど、
このにーちゃん、中国語ペラペ〜ラでした。
流石だ・・・・
もはや、中国語が出来ないと商売に成らんのだろうな〜。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2015/2/12
「カレーパンの差し入れ〜」
ビストロ喜楽亭のカレーパンの差し入れを
頂きました。
社長から・・・
ありがとうございます。
ここのカレーパンは高級〜
いよいよ小道具集めも佳境。
ほぼ揃いましたが、もう少し。
明日も浅草でお買い物〜
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/2/11
「ビール」
白ビールみたいになっつてしまいましたが、一応、割れないビールジョッキに
偽物ビール制作してみた。
泡も・・・ウレタンで制作
レジン(素材)は高いので使えませんでした〜
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/2/10
「カツサンド〜」
差し入れの定番
マイセンのカツサンド〜〜〜
しかも、♡型〜
可愛いし美味しい〜
さて、明日は浅草方面に買い出しです〜小道具の
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/2/9
「忘れてたわ・・・」
熊本に出張した際に、買った手提げ袋〜。
言い方が古いか・・・
忙しさのあまり、すっかり忘れていました。
はい。
今日は、雪がちらほら。
寒うございました。
投稿者: shijimi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
|
《前のページ
|
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”