さて、今回の旅
・・・・
・・・・
・・・・
日本の中1(ちょい悪)の2学期位の英語力で、気合いとノリとフィーリングを駆使して乗りきったのだが
・・・・
・・・・
・・・・
初めて英語の必要性を知りましたよ
帰国後は、とりあえずPSPのシャベリンガルを購入、自室では洋画を英語字幕で垂れ流しの英語漬け生活である
効果があるかは判らんが、元々映画が好きで耳には馴染んでたから、向こうでも何とか聞き取れたんだと思う、更に字幕を読めればもう少しは・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
そう、英語を勉強すれば世界中の人と会話ができる、日本語なんて日本でしか使えないのだ
・・・・
・・・・
・・・・
言葉が通じれば気持ちをもっと伝える事ができる
相手を知る事ができる
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
例え伝えたい言葉が「I love you」だけであっても、そこまでのストーリーが必要なのだ
・・・・他に何も話せない外人にI love youだけ言われても、ただ困るだけだろ?
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
しかし
・・・・
・・・・
・・・・
メールならばI have a dictionaryだ、dictionary is very strong な味方である。
・・・・
・・・・
・・・・
早速、俺はdictionaryをuseしてe-mailを打った
・・・・
・・・・
・・・・
初めて送るメールとしてはこんなモンだろう
文章は長すぎず簡潔に、内容は、あなたのお陰で旅が楽しかった、是非また行きたい云々といった内容
・・・・何か英文で書くと内容まで白人っぽい感じだな、あのお笑い芸人が居たら言われちゃうよね
・・・・
・・・・
・・・・
「ゲッツ!!」って
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・ちなみに5時間かかりましたよ
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
なんか31歳にして、やっと英語の勉強が好きになれそうな気がする
そうだよな、学びたい気持ちに年齢は関係ないもんな、愛とロックに国境は無いもんな
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
何度も内容とアドレスを確認して、いよいよ送信
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
こんな文章で通じるのかな?
・・・・
・・・・
・・・・
変な事書いちゃってないかな?
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
!!!!
・・・・
・・・・
・・・・
早速返事が帰って来た、英文だな
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
10日程とは言え、英文だらけの生活で英文に対する拒否反応が少なくなった
ってかカナダではフランス語の表記も結構多かったので、英語を見るとホッとした程だ
・・・・
・・・・
・・・・
OK・・・ザックリ意訳するとこんな感じだろうか?
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
メアド違うからメール送り返すよ、サーバーより
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
生まれ変わったら、僕はサボテンかハマグリになりたい。


0