DVD 『はじめてのバンド指導』3段階でトライ!
ブレーン社、2008.7.25発売、3,980円
講師:竹内俊一(兵庫教育大学大学院教授、佛教大学非常勤講師、
「バンド指導21の会」代表、日本バンドクリニック委員会 元委員)
内容:1st Step:意欲の喚起・部の組織づくり【出演バンド:在間晋一郎先生(岡山県玉中学校)】
2nd Step:演奏技術の基礎【出演バンド:山田誠先生(富山県福光中学校)】
3rd Step:音づくりの基礎【出演バンド:藤重佳久先生(福岡県精華女子高校)】
次の方々にとって必見の内容となっています:初めてバンド指導に携わる方、指導力を更にグレードアップされたいバンド指導者、教師を目指す大学生、日々の練習方法に悩んでおられる中・高・大学生、教師をされている方、バンド指導(活動)に興味をお持ちの方、当DVD出演者とそのご関係の方々、etc. 尚、添付のブックレットには年間活動のチェック内容、15〜55人の編成表が掲載されている。DVDの内容のみならずブックレットにも極めて有益な情報が満載されている。
(左下:チラシ 右下:パッケージ表紙)

(購入ご希望の方は、竹内までご連絡下さい。勿論、最寄りの楽器店・DVD取扱店でもご購入頂けます)
2014/11/4
週末、某地にお邪魔していた。天気予報が
雨ということであったので、車で出向いた。
しかし、ほとんど雨に当たる事はなかった。
帰路、高速道路上で事故渋滞に遭遇。
「事故渋滞4km」という表示だったので、
4km程度なら問題無いであろうと判断し、
そのまま高速道路を走り続けた。
でも、これが仲々の渋滞であった。渋滞を
抜けるのに40分掛かった。渋滞に遭遇した
のは、久し振りであった。
バンド指導は、どの学校も、来夏に向けた
最初のレッスンであった。部活としての吹
奏楽部をレールの上に載っける事、それが
この時期のレッスンの第1義的な目的であ
る。
「レールの上に載っける」って、具体的に
はどういう事でしょうか?

1
1 | 《前のページ | 次のページ》