DVD 『はじめてのバンド指導』3段階でトライ!
ブレーン社、2008.7.25発売、3,980円
講師:竹内俊一(兵庫教育大学大学院教授、佛教大学非常勤講師、
「バンド指導21の会」代表、日本バンドクリニック委員会 元委員)
内容:1st Step:意欲の喚起・部の組織づくり【出演バンド:在間晋一郎先生(岡山県玉中学校)】
2nd Step:演奏技術の基礎【出演バンド:山田誠先生(富山県福光中学校)】
3rd Step:音づくりの基礎【出演バンド:藤重佳久先生(福岡県精華女子高校)】
次の方々にとって必見の内容となっています:初めてバンド指導に携わる方、指導力を更にグレードアップされたいバンド指導者、教師を目指す大学生、日々の練習方法に悩んでおられる中・高・大学生、教師をされている方、バンド指導(活動)に興味をお持ちの方、当DVD出演者とそのご関係の方々、etc. 尚、添付のブックレットには年間活動のチェック内容、15〜55人の編成表が掲載されている。DVDの内容のみならずブックレットにも極めて有益な情報が満載されている。
(左下:チラシ 右下:パッケージ表紙)

(購入ご希望の方は、竹内までご連絡下さい。勿論、最寄りの楽器店・DVD取扱店でもご購入頂けます)
2018/9/30
沖縄県知事選で、玉城デニー氏が当選を決め
たらしい。
今夜8時から開票と報道されていたが、ネット
上の某ニュースアプリでは、8:30に既に「当
選」が告げられた。その30分後、NHKで「や
や優勢」と報じられた。
報道機関によって様々、違うものだな?
選挙期間中、菅官房長官が自民党公認候補の
応援演説で『必ず、携帯電話の利用料金を4割
減します』と訴えていた。これは、沖縄知事
選に全く関係の無い話ではないのか? 違和感
を感じたのは、私だけではないはずだ。
辺野古をどうするかについて、真正面から論戦
を戦わせるべきだったのではないだろうか?

5
2018/9/30
先程、息子の家族さんの所に「台風、(お互い)
ご用心!」の電話を入れた。その際、お孫ちゃ
んの話を聞いた。
先般、「科学オリンピック県大会 中学生の部」
で県代表となり、12月上旬につくば市である全
国大会に出場する話を聞いた。が、発表テーマ
について聞いてなかった。
本日、電話をした際、尋ねてみると、内容が全
く、想像とは違っていた。「6人グループで、
テーマを決めて取り組み、その内容を競い合う」
と、私は想像していたのだ。
しかし、そうではなかった!
数学や物理などの4つの領域に関わる問題が主
催者側から出され、その問題についてグループ
で話し合ったり、実験したりして解答するのだ
そうだ。
まるで、試験だな! これって、ほんま、学力
勝負だな!
私が想像していたのとは、全く違っていたな。
全国大会も同様の内容だそうだ。どうやって、
準備すれば良いの? 今一つ、分からないな?!

3
2018/9/30
巨人を虐めると、結果的に自軍の首を絞める事
になるぞ!
セ・リーグ優勝した某球団が、巨人虐めをして
いる(と言うより、CS・日本シリーズに向けて、
徹底して調整に取り組んで欲しい)。
何故、大瀬良を巨人戦に先発させるのだろうか?
巨人に勝ってはいけないのだから、彼を先発さ
せる意味が分からない(巨人に勝ってはいけな
いし、されとて、大瀬良に●を付けさせてはい
けないというジレンマ)。
昨日の巨人戦は、選手の起用に関して、少しだ
け、調整の雰囲気を見て取る事が出来た。しか
し、最終回に西川が本気を出してしまい、勝利
してしまった(勝ってはいけないのに!)。
巨人を虐めれば、結果的に横浜に利する事にな
る。そして、某球団は横浜を苦手としている。
(最も苦手としている)中日のCS進出の道は、
絶たれてしまったが、横浜は最有力で可能性が
ある。
今年は日本一が悲願だ! その為にはまず、CS
をクリアしなければならない。であるなら、残
り試合をCS対策と、西武戦を想定した選手起用・
投手の配球、そして試合運びのシミュレーション、
etc.を見せて欲しい。
選手の個人的な成績という重要な側面があるだろ
うが、CS・日本シリーズ対策を、残り試合を通
して見せ付けて欲しい!
16:45 ネットをチェックすると、巨人が1点ビ
ハインド! 巨人に何故、勝とうとするのか!?
本日、試合の無い横浜は、きっと諸手を挙げて
喜んでいるぞ! 巨人に勝たせろ〜!
(しかし、巨人て、滅茶苦茶、弱い! 山口俊が
昨日に続いて、クロゥザーとして出て来たが、内
容が良くない! だからこそ、CSに進出して欲
しい)

2
2018/9/30
台風24号が近付いて来ている。
昨夜、かなり雨が降っていたが。今朝は止ん
でいる。少し風が出て来た。これからかな?
どうか、被害が出ませぬ様に!
台風24号2018年9月30日 8時45分発表
名称:TRAMI(チャーミー)
大きさ:大型
強さ:非常に強い
存在地域:屋久島付近
進行方向、速さ:北東、45km/h
中心気圧:950hPa
最大風速:中心付近で45m/s
拙宅玄関先のコスモスは、台風で倒れて
しまうかも?!


3
2018/9/27
今夜の月は、東の空の低い所に、綺麗に輝いて
いるのが観える。
21時頃になって、やっと観る事が出来た(それ
までは、位置が低く過ぎて観れなかった)。
今年は、中秋の名月を愛でる事が出来なかった。
残念だった。
私は一日のうちで、何度も空を見上げる。毎日、
15〜20回は空を見上げる。空を見ていると、
とても癒される。
バンド指導の際、私がよく口にするのは、『音楽
は空』『音楽は川(を流れる水)』である。良い
言葉だなあ〜、、、、、

1
2018/9/27
昨日、セ・リーグの優勝が決まった。しかし、
本日午前中の各社ワイドショーで、全く触れら
れなかった。
私が見落としているのかもしれないが?
かなり頻繁にチャンネルを変えて探し回ったが、
全くであった!
貴乃花引退、平尾昌晃遺産、元女性アイドルの
飲酒運転事故、そして台風情報、etc. 各社が同
様のテーマである。
セ・リーグ優勝が話題にならないなんて、、、

1
2018/9/26
今夜、セ・リーグの優勝が決まった! 応援の
チームが優勝したのだから、嬉しいはずなのだ
が、全く嬉しくない。
2位ヤクルトと9.5ゲーム差をつけての優勝で
ある。なのに、全く強さを感じない。
何故か? 投手陣が、あまりに脆弱であるか
らだ。出て来るピッチャーが、次々と判で押
した様に安易にフォアボールを出す。更には、
フォアボールを連発(1イニング3連続フォ
アボールなんて最悪だ!)するから、お手上
げである(敬遠以外のフォアボールは罰金制
にするべきだ。プロにとって、フォアボール
は、それ程、罪深いと言える)。
中日と横浜には、のし上がって来て欲しく
ない。ヤクルトとジャイアンツに頑張っても
らいたい。
このままだと、今年もCSで苦杯を嘗める事
に結果するだろう。CSを無事、クリアしても、
日本シリーズで西武の強力打線が待って
いる。
CSと日本シリーズまでに、きちんと調整を
お願いしたい。私の心配が杞憂に終わって
欲しい。
1つ良かったのは、ホーム球場で優勝を決め
られた事だ!一昨年と昨年は、ホーム球場で
はなかった。やっとファンの皆さんの目の前
で決められた。良かった、良かった、良かった!

2
2018/9/25
将棋:新人王戦準決勝
藤井聡太七段 対 青嶋未来五段
Abema TVで、LIVE放映
聡太七段は七段に昇段してしまったので
(参加資格六段まで)、今回が新人王戦
最後の挑戦となる。頑張れ〜、聡太七段!
間も無く、対局開始!
15:00 聡太七段、圧倒的有利だな!
16:30 114手まで、藤井聡太七段の勝利!
5六歩と、詰めの5六飛車の2手はお見事
だった! 私の様なド素人でも、アッと驚
く妙手だった!
いよいよ次は、決勝3番勝負!
相手は、出口若武三段。

2
2018/9/23
先程、息子からメールが飛び込んで来た。
お孫ちゃんが、本日、開催された「科学オリ
ンピック県大会 中学生の部」で県代表となり、
12月上旬、つくば市で開催予定の全国大会
「科学の甲子園 ジュニアの部」への出場を決
めたそうでである。よく頑張ったね!
おめでとう!
そう言えば昨年、中学生になって暫くした頃、
『部活は何をしてるの?』と尋ねると、『科
学部』と答えていた。昨年、中1で当コンテス
トに初参加し、予選で落ちたと言っていた。
1チーム6人で構成され、仲間と知恵を出し合
い、設定したテーマに迫って行く頭脳の競技
会だ。中2で全国大会出場とは、見事だ!
ところで、何について研究しているのかな?

4
2018/9/23
東レ・パン・パシフィック・オープン・テニ
ス2018の決勝戦
大坂なおみ vs Ka・プリスコバ
4-6、4-6のストレートで敗れ、準優勝に終わ
る。

1
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》