某地で会食後、定宿に帰還したら、日が変わっ
ていた。午前1時45分、これって不良だ〜!
でも、昨日は、とても充実した一日だった。
午前にお邪魔した学校は、とっても素敵な学校
だった。初めてお邪魔する学校というのは、概ね、
芳しく無い場合が多い。バンドにルールが存在し
なかったり、バンド育成の道筋が見えないバンド
が多い、という傾向があった。でも、今回、お邪魔
したバンドは、とても良い感じであった。
実は、指導者のT.Hiro先生は、私の教え子さんで
ある。この学校に転勤されて3年目!
5/5(日)・6(月・祝)岡山就実高で開催される「吹
奏楽スピリッツ バンドクリニック2019 in 岡山」に
おいて、課題曲講座と私の合奏指導講座のモデ
ルバンドやウェルカムコンサートでの演奏を披露
して下さる事になっている。本番が、とても楽し
みである。部長さんのKen君、副部長のChiちゃん
は、とてもしっかり者で頼もしい限りである。
午後の学校は、いつもお邪魔しているバンド。この
バンドは、これまでお邪魔した中で最高に良い状
態であると実感した。前回、与えた課題に対して
きちんと取り組んで来た跡が窺えた。今年の夏は
チャンスである。頑張れ〜!(レッスン後は毎度、
お見送りをして下さる生徒の皆さんだが、今回は
姿を見せなかった。きっと、「レッスン記録」を書い
ていたのだろう。この日の夜の市民バンドの練習
時に、早速、お父さんから全生徒の「レッスン記録」
が渡された)

11