TVニュースを観ていて、気になる言葉を耳に
した。
「
コビディオット」だ!
英国で、"Stay home" をする事が出来なくて、
様々な所に群がる人達が居る事の問題を報じて
いた。その際、「コビディオット」という言葉
が使われていた。
気になったので、ネット検索してみた。すると、
Covidiot(コビディオット):意味は、「新型
コロナウイルス危機の中、公共衛生や社会に悪
影響な行為をする人のこと」とあった。具体的
には、「トイレットペーパーや食材の買い溜め
をしたり、ソーシャル・ディスタンスといった
ガイドラインを無視したりする人に対して、
Covid(コビッド)にバカを意味するIdiot
(イディオット)を混ぜたこの造語が使われて
いる」。
休業要請に応じないパチンコ屋が数軒、存在し、
その店に群がる客の事が、報じられている。閉
めない店も問題だが、群がる客も問題である。
というか、クレィジーである。
まさに、コビディオット!
こうした客は、病気だと思った方が良い。所謂、
ギャンブル依存症だ。IRを推進している人達は
しっかり考えて欲しい。そして、政府は。緊急
時に「性善説」に立って取り組む事の間違いを
認め、早く軌道修正して欲しい。

7