非常勤先で毎週金曜の昼休みに個別指導をし
ている。相手は鹿児島出身の1回生のN.C.君。
彼は前期、私の授業を受けていた。私が「今
年度で非常勤を辞める」という事で、「是非、
バンド指導についてご指導下さい」と願い出
たのである。
そこで、昼休みの課外指導となった(彼の都
合に合わせて、12:10〜12:40までの30分間)。
まず、音程→和音→コードネームについて学
習する事にした。これらは、音楽指導者の基
本知識の1つである。
兵教大教員時代に「音程に関して、短時間で
確実に理解を深める方法」を開発した。音楽
系以外の(楽典の知識を持たない)、しかも
小学校教員志望の一般学生に、どう指導する
かで、随分、試行錯誤した。そのお陰である。
暗記ではなく、基本原理や構造について説明
すると、理解が早く深まるのである。
N.C.君も1回の指導で、ほぼ理解。次回はテス
トをする事になった。
非常勤先での久々の「昼休み指導」を学生さん
と楽しんでいる。

4