というわけでついに欧州チャンピオンズリーグのベスト4が
決まりました。
リバプールがなんとあの堅守なユベントスを0−0で押さえきり、
トータルスコア2−1で勝ちぬきました。
結局のところ、ワタシもちょっと指摘しましたが、
90分で1点しか取れないチーム状態であることが
最大の敗因だと思います。
と同じに、ユベントスも真っ青の堅守な組織をみせるとは!
とりあえずリバプールはホント何年ぶりのベスト4なんでしょう?
そしてPSVとリヨンは、今季爆発的な破壊力で世界的にも
注目を集めていたリヨンでしたが、
智将ヒディングのPSVによって封じ込められました。
どうも最初からヒディングはPKねらいだったようです。
フランス・リーグ1のクラブは世界的にも国内的にも
あまりにもマルセイユとパリ・サンジェルマンが有名で人気がありすぎて
リーグ3連覇、4連覇も目前ながら知名度的にイマイチなリヨン。
しかし今季の活躍は、やっと世界的にもフランスを代表するクラブと
なったといえるのではないでしょうか?
それにしてもうらやましいのは、パク・チソンとイ・ヨンピョ。
ともに韓国人としてPSVのレギュラーとしてベスト4ですよ。
日本人なんてベスト4のチームにメンバーとして戦ったのは
多分、78−79シーズンのチャンピオンズカップ時代の
奥寺康彦が1FCケルンだけだよ。トホホ。
くだんないプライドとブランド志向で、セリエAだプレミアだといっても
チャンピオンズリーグにも出れないんじゃ話になんない。
それでいてエールディビジはレベルが低いだのなんだのいっても
それでチャンピオンズリーグに参加できるのならそれが重要。
「○○は今日、出場して活躍しました」って騒いで
満足するようじゃダメ。
しかし、今回のベスト4は伏兵ぞろいだった昨シーズンと違い、
非常に本命ぞろいの4チームが残りました。
まず、この4チームの中で2シーズン連続で
ベスト4進出は、なんとチェルシーのみ。
ところが、そのチェルシー以外の3チームは、
チャンピオンズリーグ(前身のチャンピオンズカップを含める)の
優勝チームだったりします。
ちなみに昨季はFCポルトだけが優勝経験があり、
そしてその実績が結果的に結果となって現れました。
そして監督に目を向けるとリバプールのベニテス以外は
チャンピオンズ(リーグ&カップ)優勝経験があるんですね。
さらにそのリバプール以外の3チームが現在の各リーグでそれぞれ
首位に立っています。
ちなみに早ければ、このセミファイナルには2チームぐらい
今季のリーグチャンピオンが決まっているかもしれません。
(ミランは多分、最終節まで決まらないんじゃない?)
そして組み合わせもまた、「おいおい出来レースかよ!」ってくらい
ニクイ組み合わせになっています。
まず、PSVとミラン。
実はこの2チームは、ともに同じ監督でチャンピンズリーグを
制覇しているんですね。
(PSVはヒディングの手で87―88年、
ミランは02−03年にアンチェロッティの手で制覇)
まさに元チャンピオン同士の対決ですね。
ちなみにデータが見つからないので確定情報ではないのですが、
この組み合わせ、どうも88年に実現しているっぽいんですね。
と、するとなんだか感慨深いものがありますね。
というのも、ヒディング率いるPSVとは、
当時、現役選手としてアンチェロッティ・ミラン監督は
戦っているハズなんですね。
当時は選手として、そして今度は監督として
17年前の雪辱を返せるでしょうか?
ちなみに、当時も今も現役選手として挑む
ミランのパオロ・マルディーニってのもスゴイですけどね。
そしてチャンピオンズリーグ・ベスト4史上初の
イングランド勢同士の対決となる
リバプールとチェルシー。
なんとチェルシーは昨季はベスト8でホームタウンを同じにする
アーセナルと戦っており、2期連続で同リーグチームと対戦することに。
しかも、双方の監督はそれぞれ今季になって、
現チームの指揮官になったばかりなんですね。
なのにもうこの結果。すばらしいの一言です。
しかもこの2人、実は昨季のヨーロッパ2大タイトル戦
(UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAカップ)の
それぞれ優勝監督なんですね。
チェルシーのモウリーニョ監督は、FCポルトでチャンピオンズリーグを
リバプールのベニテス監督は、バレンシアでUEFA杯を
それぞれ獲得している、いわば昨季の最強監督同士の対決なんですね。
(ちなみにどちらもその時、国内リーグも制覇しています)
しかしついこの前まで、チェルシーの方が堅守な守備的チームとして
有名だったはずが今や、すっかり攻撃的なチームとしての印象が強い。
そしてスペイン的攻撃チームとの印象が強かったリバプールは
逆に今回の戦いで、堅守で組織的との印象。
なんかその辺も面白いですね。
そうなると、まさにベスト4のチームは組織的で
極めて堅守なチームが残ったことになります。
はたしてどちらが、生き残るのか?
ちょうど、GWにハマるんですね、日程が。
もう今からワクワクです。
ワタシとしてはチェルシーとミランの決勝が見たいんですが・・・

0