ホントに皆様、もうしわけない。
色々あって、2度目の長期離脱をしていましたが、
なんとか復帰のめどがつきました。
ワタシはBSBの清成か、それとも加賀山か?
さてさて。
先日よく行く古本屋で、ウン十年前の作品のコミックスを見つける。
この作品は私なりにけっこう思い入れがあったものだったので、
なやんだけど(悩んだんかい!)即買い。
読んでみるとなんか懐かしさ
(作風もだけど、その当時のことを思い出して)に、
ちょっとうれしくなったり。
作品名は「どっきり!エンジェル」、全3巻。
・・・そっかぁ。3巻しか出てなかったんだ。
連載当時はけっこう長く連載していた気がしたけど、
じっさいは半年ちょいってことか。
当時はイマイチだったのかなぁ。
今なら、多分ヒットしてたと思う。
さいわい作者の方は、今も現役でして、そのことも2度うれしかったり。
もっとも、当時のような少々ハチャメチャなストーリーマンガは
もう書かれていないみたいで、その辺は残念だったり。
で、作者は「本山一城」センセ。
ピンっと来る人います?
なんでもその後、コミックボンボン誌でマリオのマンガを
連載されていた方なんですね。
大多数の人はこの作品の方が知名度はあるかもしれませんが
ワタシたちの世代
(といってもワタシはその世代から実際のところかなりズレているのですが)は、
件の「どっきり!エンジェル」だと思うんだけど、どうよ?
ってここにワタシと同年代の人はいるのか?
ちなみに同時期に連載されていたもうひとりの作家サンの情報を探すと
なんと、もう10年くらい前に亡くなられていたことが判明。
その作家は「大和田夏希」センセ。
ワタシはとにもかくにも「虹色town」だなぁ。
たしか、あの古本屋には全巻セットが売ってたっけ?
・・・買おうかなぁ。
ついでに「The かぼちゃワイン」も。

0