『【アンケート結果発表】おもしろかった2009年春アニメ発表!』
「けいおん」はどうしてもねぇ、スキになれなかったのは
原作である4コマのこともあるけど
(ワタシはきらら系あんましスキじゃないから)
音楽系(特にバンドモノ)に関してはね、
どうしても厳しく観てしまうから。
素直には(?)楽しめないんだよな。
(同じ理由でサッカーモノとモータースポーツモノもだが)
あと、ハイエナ・アニ(コス)ヲタの匂いを感じたから。
そしたら案の定、ハイエナのごとき
悪い面さらけ出してやがる。
『“ガールズバンド萌え”アニメ
『けいおん!』の驚くべき経済効果(ネタりか)』
個人的には「咲」かなぁ、春アニメNo1は。
麻雀をこういう風に魅せるかぁってカンジでね。
展開もいいし。あ、某釘宮キャラはむかつくけどw
(萌え層を狙った作風にもやや不快だけど)
コレをどうにかしてTRPGを舞台にして・・・
ってそれじゃ「くいすた」じゃね?
あとは「ヴァルキリア」と「アスラクライン」は面白かったな。
特にアスラクラインは観ていると、
なんだか無性にカオスフレアを
やりたくなったんだよなぁ。
第二生徒会会長・六夏か
科學部部長代理・朱浬系のキャラがやりたいねぇw
あとOPはマジで歌いたいからなぁ。
アンケ外だけど「夏のあらし!」は
小ネタの利かせ具合がツボだった。
(このOPの凝り様はすごいよ)
あ、「クイーンズブレイド」は・・・ねぇ。
とりあえず
『きわどい格好の女闘士たちが大陸の女王を目指して戦うアニメ
「クイーンズブレイド」第2期決定(GIGAZINE)』
だそうだけど。
ビジュアル先行で辟易。
どうしても「対戦型ゲームブック」として接していたのでね。
とはいえHJ社にしてみれば本家「ロストワールド」を
「萌え」化して売り出そうとハナっから考えていたんだから
結果的に企画は成功したってことだろうけどさ。
ちなみにこの夏スタートはあんましツボの作品は無くって、
せいぜい「狼と香辛料II」「宙のまにまに」くらいかなぁ。
あと「プリンセスラバー」をどうするかだな。
「今後発売されるゲームソフトで期待している
ゲームの機種/タイトルを教えてください。」
SW2.0に決まってんだろ!
・・・買うかどうかわからんけど・・・・

0