『繰り返される惨劇から,君は逃れられるか。
ループ系惨劇体験型推理ボードゲーム
「惨劇RoopeR」レビューを掲載(4Gamer.net)』
おおっ!!
まさか同人ゲームをレビューするとはなぁ。
ちなみにワタシは最初の再販版といわれる
「第2版」持ち(苦笑)。
『2012年2月17日の日記』
第1版リリース後すぐに話題に上がっていて
第2版リリースが決まった時に結構速攻に
申し込んだ気がする。
何度か持っていこうとしたんだが断念していたのは
コレがルルブがわかりにくい。
プレイ動画見ながら理解していたくらい。
そうこうしていると全面的にルルブのみ修正された第3版、
エラッタ対応など3版から微修された4版があって
今売っているものがコレ。
通常の版上げルールの表記と違い
コンポーネント的には変わらない。
要はルールブックの修正を版上げとしている。
だから誤解しやすい表記なんだけど。
んで、その修正されたルルブ(厳密には主人公の書)は
あまりにも全面的に直されたってことで
ゲムマでのみ単体発売されたこともあり
春に入手しそこねたがなんとか昨秋のゲムマで入手。
拡張セット(TRPGでいうサプリメント)も
既刊2つとも持ってます。
リプレイもTRPGライターが書いているだけあって
ポイントがちゃんと絞ってありわかりやすい。
ワタシが買った頃はプレイ動画しかなかったからなぁ・・・w
ちなみに同人ゲームなんで一部のネット通販という風に
普通は入手は限られるのですが
コレは作者がかなり色々と手をつくしてくれているので
単品ルルブ以外は実店舗でもかなり買いやすいです。
そしてこの記事にもあるようにBWでも入手可能です。
(ちなみにワタシは拡張はここで買ってます)
で新作「終わった世界と紺碧の追憶(メモリー)」
通称「オワコン」も購入予定です。
ホントは秋に買う予定が即売しちゃってw
まぁ早くても春頃かなぁ。
なんせ今、再販待ちなもんでw

0