「さよなら、nanacoよ、QUICPay重視!」
ソフトとネット、おサイフケータイ、電子マネー
『セブンイレブン 4月7日から全店舗で
QUICPayの取り扱いを開始(livedoor ニュース)』
『4月7日からセブンイレブンで
QUICPay利用可能に(eMoney touch!!)』
ヤットキターーーー!!
コレクションとして今年始めに入手した「nanaco」。
これからはもう持ち歩かなくてもOK!!
コレで今まで書店系を中心に使ってきた「QUICPay」の利用範囲が広がるねぇ。
コンビニでのポストペイは基本がドコモの「iD」なので、
セブンでの単独対応はイマイチ存在感がなかったクイペにも光が当たるね。
ニュース記事にあるような
「電子マネーの勢力分布が変わる可能性もあると考えられる。」ってことは、
すでにセブンでのクイペ対応が1年以上も前にアナウンスされていて、
電子マネーユーザーは待ち望んでいたので、
今さら騒がないと思いますけどね。
さぁあとはデイリーヤマザキだけだね。
7月から順次だけどさっさとしないと、
今や完全に取り残されてますよ。

0