タイトルを見て別の話題だと思った方、ご愁傷様。Gary Lucasライブ観戦記最終回です。
大盛り上がりのうちにGaryが「あともう1曲で、、、」みたいなことをいうので、皆でブーイング。僕などは最前列で「もっと!あと5曲!いや10曲」と指で数字を出して大声で叫んだもんだから、Garyから"I like that guy,,, Joe Cool!"と言われました。理由は下のTシャツを着ていたから。皆にはわからないと思って、客席後ろ側へ向かって「どーも、どーも」みたいな感じで手を上げてシャイな日本人っぽく大テレで御挨拶(苦笑)。ワシがNYで拍手もらうとは思わんかった。
特に狙ったわけではないんだけど、旅行中の服のローテーションの関係でスヌーピーTシャツを着ていたのが幸いしたわけです。ちなみにSnoopy君は「撃墜王」「ゴルフ帝王」など多重人格(犬格?)でいろいろなキャラになりきるんで、そのうちのひとつがJOE COOL。ロゴがAC/DC風でイケてるんで最近迷わず買ったTシャツコレクションの一枚。
【FRONT/BEFORE】
これで顔を覚えてもらってるわけだから、ここで終演後に握手+サインをもらわないアホはおりませんわねえ。当然ペンなどは持っていないので、店員の兄ちゃんのところへ行って「なんかペンない?」と聞いたら、「これならあるけど、、、」と快くポケットから一本取り出してくれたんで、まずはGary御大のところへ「JOE COOLっす。すんげえ良かったです。昔からファンですねん。」と固い握手とHUGまでしてもらったところで「ところで御願いが、、、」とTシャツの背中にサイン御願いしたところ「SURE!」と応じてくれました。あとはお片づけ中のメンバー全員を回って皆からサインもらってしまいました(感涙)。気難しい人とばかり思っていたんで恐る恐る声をかけたジェリー・ハリソンも口数は少ないものの、快く握手とサインに応じてくれてウルウル。機材、エフェクターセッティングしっかりちぇっくせねば、と思っていたんだけど、そんなモン吹っ飛んでしまいました。
【BACK/AFTER】

〔余談〕ちなみに下のほうにライブハウスPA君のGFのサインと右上にPA君本人のサインもあります。「ワタシ、貴方が今日のベスト観客でベストドレッサーだと思ってたのよ!ワタシもサインさせて!」と言われたら「だめ!」とは断れないわねえ。それでも隅っこにするのが、なかなか奥ゆかしい(苦笑)。PA君も片づけ中にもかかわらず彼女の命令でサインしてました。当然彼とも固い握手。
大感激のままふらふらよろよろとライブハウスを後に、深夜に地下鉄でPちゃん宅に帰宅しました。翌朝、思いっきりP&K夫妻に自慢したった(苦笑)。ほんま広告見つけてくれたPちゃんには大感謝です。

0