宮本・・・豪州戦後インタヴュー
「1−1に追いつかれたとき、勝ち点1狙いで守りに入るのか、勝ち点3を取りに行くのか、意思疎通が図れていなかった」
ワタシャこの時点で「駄目だ、こりゃ」と思いましたね。主将の発言やない。ヒデさんにお伺いでも立てたらよかったんとちゃう。
中田(英)・・・クロアチア戦後インタヴュー
「今日の引き分けは勝ち点マイナス2に相当する。勝てた試合だった。」
終始この男だけがクールに世界を見据えていた気がするのは僕だけか?イチローに近いクールネス、確立した自己の価値観を感じる。さすがの彼も豪州戦直後の受け答えでは動転していたのでは?
ジーコ・・・ブラジル戦後インタビュー
「日本は今日ブラジルに敗れたのではない。W杯に敗退したのは初戦の最後の8分間が全てだった。」
そのとおり。たまにはエエこというやん。W杯出場だけでOKと思っていた節があるなあ。事実そのレベルやと思うし。いわゆる「馬なり」で勝てると思ってたのか知らん、、、監督は調教師くらいのつもりで行かないと、日本チームでW杯に勝てないでしょう。
中田(英)・・・ブラジル戦後インタヴュー
「これが日本の実力。ということです。」
上記の繰り返しになるのでコメント無し。全てを一文で総括しよった、この男、僕は好きですよ。

0