映画館に行ったのってエヴァンゲリオン完結編以来でございます。
プリキュアのスポンサーである木を植えてるトコの映画館に行ってきました。
実はその前、日曜日に映画館の前まで行ったものの、怖気づいて帰っていたのだが、休日出勤分の代休を取れたので、人の少ない平日に行けるとなれば行かないではいられようか。
プリキュアは午後2時50分から。
さすがに午前は上映せず。
時間ギリ目に行く。
入場券売り場には若い女性の販売員。
「プリキュアオールスターズをお願いします。」
「何名ですか?」
「ひとりです」
席は前がいいかどうかと聞かれ真ん中を希望、ここで果てた。
恥のかきついでにパンフレットも買えばよかった。
いそいそと入場。
奥の小さい部屋。
150人程度の座席数。
誰もいない。
もしや一人上映会か?
と思いきや、母子連れが3組入りました。
さすがにおっさん客はオレだけよ。
長い広告上映を経ていよいよ開始。
フレッシュな方々が早速登場。
ダンスコンテスト(略してダンコン)に出場するためにそれっぽい会場に来ます。
そこに目的地と間違えてのぞみ達プリキュア部の御一行が来てラブさんと邂逅。
以下ストーリーはあって無きが如し。
敵はスコルプさんの亡霊っぽい声。
プリキュアパワーを食らおうとラブたちに襲い掛かります。
で、事態を知らせるべくパルミエ王国(?)に集まった歴代の動物達の元へ行くタルト。
しかし敵に跡を付けられていた。相変わらずの役立たずっぷり。
動物達はそれぞれのプリキュアの元へ。
と思いきや別々のプリキュアの元へ。
ルルンがタコカフェにいたのぞみの元へ落下。
何故か知り合いのミルク。
色とか形とか似てるから親戚か?
以下、パンパカパンに来たMAXの3人、ナッツハウス(休業)にいるスプラッシュの2人の元へも動物達が危機を知らせに来ては、付けてきた敵にパワーを吸い取られるプリキュア達。
あ〜もうストーリーは忘れたなぁ。
とにかく捕まったシフォンを助けるべく敵の元へと向かうプリ達の元へ次々と合流する歴代のプリキュア達。しかも登場時には各々の主題歌をバックに、なんだから燃えます。
じっくり観たいので、DVDの発売が待ち遠しいです。
とりあえず、買っておいたDVD「お菓子の国〜」の「ちょ〜短編」を毎日のように見て繋いでます。
主題歌とサントラのCDも買ってしまった。
う〜む、ここまでプリキュアに入れ込んでしまうとは、我ながら…いや、このブログも99%プリキュアだし、説得力ないか。

0