久々に面白い回でした。
社長がかわいいと言ったのがムープフープだっつうのはバレバレだったが。
では恒例の突っ込みをば。
・キントレスキー、悪代官に正直に敵を鍛えてから倒したいと言うも、悪代官もあっさり認めるか。ただし時間はないとの条件付きにて、
キンさんの退場も近いことを思わせる。
・「マジ冗談だってば」…ってどっちだ!
・先生、クラスのみんなの前で咲の成績のことをあのように言うのはまずいですよ。
・キントレスキー、やはりパン屋にいつも来てるのか!なじみの客になってるし。
・
素敵な勘違いから電車を自力で移動させるキントレ。これじゃプリキュアは敵いません。
・
「行かせはせん、行かせはせんぞ!」ってまた30代が喜びそうなセリフを…
・今回は月に一度の花鳥フォーム宣伝回ですか。相変わらず使い分けに意味がないな。
・「聖なる泉を汚す者よ!」
汚してません。
「アコギな真似はおやめなさい!」
いや別にアコギじゃないし。
・社長、最初からそのぬいぐるみを貸してくれとか言うべきだろう。んなことでいちいち事務所に呼ぶか。
ふ、今回はこのくらいにしてやろう。
ますます今後のキントレスキーが気になります。
プリキュアと考え方の違いはあれど、別に悪事はしていないし、謝るし鍛えてくれるし心配してくれる(?)し、
家計の一助にもなってるし。
死に際のセリフが、「お前の親父のチョココロネ、もう一度食べたかった…ぐふっ!」とかだったら泣くかもしれんぞ、満薫退場時以上に!
さらに悪代官との最終決戦で、
「腕をあげたなプリキュアよ」
「…キントレスキーが鍛えてくれたおかげよ!」
とかいうやりとりがあればもう。
妄想ばかりが膨らむのですが、来週はお休みですか。この時間帯はコレがあるからなぁ。

0