ついに来ましたラストバトル。
悪代官戦は相手が大き過ぎていまいち闘ってる感が足りなかったのですが、サイズを等身大にした真ゴーヤーンとは期待通りの格闘戦!
ガオガイガーの、Zマスター→機界新種戦の流れを思わせます。
前半はどこのドラゴンボールですかと言わんばかりの動きまくりの戦闘シーン。
キントレスキーの特訓の成果がいかんなく発揮されております。
街も破壊しまくりです。この辺で一般人の描写がないのはちと不満なのだが。
そしてまた予想通りに太陽の泉が海だとわかり、しかしわかったからといって地球全部を焦土としてしまうんなら始めからそれでよかったじゃないかゴーヤさん。
どう考えても一般人の方々はお亡くなりになってますな。
これもあっさりとした感じでしか表現されてなかったです。
精霊の力も弱まり、ついに咲舞の変身も解除。
自らの命の源たる暗黒パワーを放出しきって、満と薫もお亡くなりに(?)。
絶望のどん底状態であったそのとき、動物たちの励ましによって咲舞は希望を持ち直し、それに呼応して地球上の全ての精霊の力が集まった!
ということは今までさぼっていた精霊もいたのか?
で、大空と大地のプリキュアフォームに自動変身。
ついでに満薫も精霊によって新たな力を得て、面白みのないオリジナルのフォームに。
そんなにミニスカが嫌なのか!!!
っつーか、素直に風月プリキュアフォームにはならないあたり、プリキュアになった訳ではないのかな。
それぞれが名乗りを上げて、最後にキメポーズで
「4人はプリキュア!」とやって欲しかったんですけどね。
いや、来週あるかもしれないけど。いや、ないか。
もはやこうなっては悪役に勝ち目はありません。次回は前半で今回以上の激しいバトルを期待しましょう。
あとは王女&動物との悲しい別れがあるはずですが、最大の注目点たる満薫の動向は一体どうなることやら。
予想
・動物達と一緒に泉の里へ行く。
・良い世界へと再建するためにダークフォールへ行く。
・そのまま緑の里に残る。(その場合、どこに住まうことになるのかが問題)
そしてまた、フィーリア王女の開眼はあるのかどうか!?
ダークフォールの方々は善人として復活するのか!?
なんにしても後1回です。
しっかりと締めてもらいたいところ。

0