新年です。
昨年はなーんもせんまま月日が経ってしまい、いつのまにやら新年です。
改造しようとバラしたカプルもそのまんま。
ダメじゃんオレ!
しかも、完成品ばかり買ってるし。
実は今日、地方都市に出かけたんでホビー店に立ち寄ったんだが、半額だからってついつい今まで買ったことも無いガンダムものの完成品を買っちまったよオイ。
しかも、ついついボークスのカスタマイズフィギュアとやらを散々迷った挙句に衝動買い。
作るのかよオレ!!
バカだよ、数時間前のオレよ…
とまあこんな具合だ。
自分を今更責めてもしょうがないんで、ガンダムものの完成品は二束三文で売り払って、フィギュアは素組みまではするとしよう。カスタマイズは無理だろうし。
そして今所持しているガレージキットも順次売り払わないと。
先月9体ほど売ったけど、まだまだある。総額いくらになるか計算するのも怖い。
で、これだけ自分が出来ないことを自覚しているのに、やっぱり模型はやりたいわけで、それはそれで自分なりの楽しみ方をするしかないかなとは思うんだけど。
丸々作って完成させるのは難しい。完成品ばっかり買ってもいまいち納得できないし、自分が欲しいものはなかなか発売しそうもない。
そこでだ。
海洋堂のリボルテックシリーズ。
ダグラムとソルティックは好きだから買ったけど、あれで勇者ロボが欲しいんだよな。
特にスーパービルドタイガー。
合体時のビルドアップなポージングを決めるのに打って付けだと思うが、商品化はどう考えても無理。
しかし今月、同シリーズでトランスフォーマーのコンボイがリリースされる。
それがもう、箱体型のロボットの素体みたいなシンプルさ。
それを使って勇者ロボに改造出来ないかなと考えているわけさ。
時間も技量もないんで、最低限、特徴的なパーツをなるべく流用で持ってきて、色をそれっぽく塗って、遠目に観てそれらしく見えるくらいに出来りゃいいかなと。
さて。

0