今回もブンビーさんに感情移入です。
上司に叱責されて、うぬぬコンチクショーオレだけのせいじゃねぇよ、んなら手前がやって見せやがれこっちの苦労も知らずに!と心のなかで思いつつも口から出るのは
「申し訳ありません」。
オレだ。明日のオレだよ…
と日曜なのに胃が痛いよーな潟iイトメアの描写からするに、皆さん人間なの?
脱走美ィ!のガマオも、金がなくては食い物を手に入れられないあたり、盗みなどの悪事はやらず、貨幣経済に法って生活しているようだし。
さて今回はプライドの高さかあるいは頑固なのかナッツがココの世話にならずに2日食ってないため倒れてしまうところから始まります。
いやまて、手前の稼ぎがなく、他人のオゴリは受けたくないというのはわかったが、なら
2日前までは何を食っていたのか?
で、客が今まで1人たりとも来ていない店の販促を行うためにわれらがプリキュア部が動きます。
しかし口コミを画策するもこまちはクラスメートの話に割って入れず、かれんは生徒会の場で不自然に話を持ち出して受け入れられず。
のぞみとりんはマスコミか?(疑問形)を利用するべく校内新聞に広告を乗せてもらうよう依頼するが、増子さんのジャーナリズム主義に反したため失敗。
たのみのうららはテレビ出演で自分が身につけたアクセサリーをメディア露出させようと試みるも、
自身の露出さえままならない現実に敗北。
そこでこまちの店の経験談からヒントを得てチラシ頒布にけってーい。
1枚ずつ手書きで書くのかよと思ったそのとき、それまで何の活躍もなかったピンキーにより瞬時にコピー完了。
バンダイさん、ドリームコレットのおもちゃの注意書きに、「実際にコピーは出来ません」と書いておかないといけませんな。
しかし、薄型ワイドテレビはあってもコピー機は無いのかいあの店は。
忘却美!のガマオ、プリキュア部員の増加に驚愕美!です。
地割れを起こしてバトルフィールドへと皆を誘いますが、随分深いところに落ちたっぽいのに皆さん無傷です。てか、
そのまま閉じ込めてしまえばいいものを。
今回の戦闘の見所は、ガマオのどぉすこーいスーパー頭突きを正面から受け止めるキュアドリーム。
ミントプロテクション不要です。
さらに、いかにもヌルめいてるガマオののびーる舌をむんずと掴んでブン回します。
しかし今回もドリームアタックは外れ。
ガマオはこのままナイトメアの指示と無関係にプリキュアを襲うことになるのか?
で、大方の予想通り、増子さんのすっとぼけたジャーナリズム魂によって安易に学校新聞にナッツの店が取り上げられ、店は大盛況。
しかし客がサンクキングダムもといサンクルミエールの生徒ばかりなんで、チラシ効果は無かったようで。
ナッツは普段愛想ないのに商売となれば営業スマイルするのね。

0