近頃のC4ピカソ
イベント参加、メンテナンス記録を不定期に書いていきます。よろしく。
カレンダー
2021年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
QRコード
このブログを
最近の記事
もうすぐ2万アクセス
C4ピカソ嫁入り
C4ピカソの嫁入り先
ハンコ押しちゃった
明日からFTP
過去ログ
2014年8月 (1)
2014年6月 (2)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (6)
2013年9月 (1)
2013年8月 (2)
2013年6月 (2)
2013年5月 (1)
2013年3月 (1)
2013年2月 (1)
2013年1月 (4)
2012年12月 (4)
2012年11月 (6)
2012年10月 (2)
2012年9月 (2)
2012年8月 (2)
2012年7月 (11)
2012年6月 (2)
2012年5月 (2)
2012年4月 (4)
2012年3月 (2)
2012年1月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (2)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (1)
2011年5月 (3)
2011年4月 (3)
2011年3月 (4)
2011年2月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (7)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年9月 (2)
2010年8月 (4)
2010年7月 (1)
2010年6月 (2)
2010年5月 (6)
2010年4月 (5)
2010年3月 (3)
2010年2月 (8)
2010年1月 (3)
2009年12月 (9)
2009年11月 (4)
2009年10月 (6)
2009年9月 (4)
2009年8月 (7)
2009年7月 (5)
2009年6月 (3)
2009年5月 (8)
2009年4月 (5)
2009年3月 (9)
2009年2月 (6)
2009年1月 (5)
2008年12月 (10)
2008年11月 (6)
2008年10月 (11)
2008年9月 (8)
2008年8月 (11)
2008年7月 (22)
2008年6月 (8)
2008年5月 (6)
2008年4月 (7)
2008年3月 (13)
2008年2月 (12)
2008年1月 (11)
2007年12月 (13)
2007年11月 (1)
2007年9月 (2)
2007年8月 (1)
2007年6月 (4)
2006年2月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (61)
メンテナンス (56)
イベント (122)
BX (5)
鉄道 (24)
C4ピカソ (100)
ブログサービス
Powered by
« カックンブレーキ
|
Main
|
お祓いしてきました »
2007/12/21
「見ました?ピカソのCM」
メンテナンス
息子と何気なく見ていたテレビ。
と、そのとき何とピカソのCMが流れるじゃあないですか!
「おおぉ〜、ついに宣伝かぁ!」と思い、見ていると最後にGoodYearと出ました・・・・・?!
グッドイヤーの新製品、ミニバン専用タイヤ「EAGLE RV-S」のCMなのでした。
どっかで録画しておかなくては。
ちなみに、このタイヤ、ピカソの純正サイズである215/55R16はラインナップされていません。・・・なんというオチ!
0
投稿者: がさ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:がさ
2007/12/23 5:49
>maruさん
ホント、全然タイヤの宣伝に見えない。息子が気づいたんですが18インチ履いてる見たいですね。何とか録画したいんですが、単発でいつ流すかわからないので、メクラ滅法に撮ってますがヒットしません。
>gaiapicaさん
確かにあの色は汚れ(特に黄砂)には強そう。うちは濃すぎてダメですな。古物許可は良いですなぁ。
ブログ見ましたよ。今日はそれをちょっとネタに。
投稿者:galapica
2007/12/23 1:42
> scheherazadeさん
はじめまして。オーアノディゼ仲間ですね。よろしくお願いします。
> がささん
ウチの車は訳ありで6月登録のデモカーです。6月から「売るときは連絡してね」とお願いしてたので、半年待ちは同じなんです。古物許可があるので取得税と値引きでお安く買えました。
別のディーラーにはノチオラのデモカーもあったのですが、ウチから遠いのと、「売りますよ」とお声がかからなかったので縁がなかったようです。
オーアノディゼは一般受けしないと思ったのに、結構台数は多いようですね。汚れが目立たなくて良いらしいです。
ブログも書こうと思っているのですが、続くかどうか・・・。今後ともよろしくお願いします。
http://minkara.carview.co.jp/userid/340369/blog/
投稿者:mamu
2007/12/22 23:38
どうも〜こんちわmamuです
宜しくお願いしますm(__)m
見ましたよTVCM
ほんとタイヤの印象が残らない(笑)CMですね!
この手のCMはやはり見かけない車を使うみたいで、私の前車のVW VANAGONも使われてました。室内の様子とか、ちらっと写ったシルエットで「お〜」とか一人で思ってましたが、
こうも全面にお顔が出ると、うれしい様なでも隠しておきたいような・・・(^^ゞ
投稿者:がさ
2007/12/22 15:15
galapicaさん、いらっしゃいませ。
イメージカラーであることもあってオーアノディゼの方も結構いらっしゃるようですね。みなさん同じ船だったんでしょうね。
ギャラクシーもインパクトありましたし、ピカソなんかは打ってつけなのかもしれません。アレジも懐かしいなぁ。これからもよろしくお願いいたします。
scheherazadeさん、こんにちは。
コガネムシって当たってます。うちは青カナブンか。
私は現在オートで走ってます。2速に変速される際に国産車には結構離されちゃいますが、ショックに関しては慣れちゃいました。交差点で曲がるときに変速したりするのでうっとうしいんですが、オートに慣れちゃうといちいち変速するのも億劫になってしまって。慣らしが終わった頃にマニュアルで引っ張りながら走ってみようと思ってます。
投稿者:scheherazade
2007/12/22 2:34
最新タイヤですね、これ。もうCMやってるとは知りませんでした。見たいなぁ。どの番組なら確実なんでしょうか。
うちのコガネムシ(会社でそう名づけられました)はこの一週間で500km走りました。
ならしということもあってストレスの溜まる毎日ですが、なんとなく高級チックな乗り味は満足です。
ようやくこまごましたスイッチ類に慣れてきたところです。
>galapicaさん
はじめまして。私も同じ車種です。納車時期も同じですね。よろしくお願いします。
投稿者:galapica
2007/12/22 0:53
はじめまして。12月初めにオーアノディゼ6EGSオーナーになった者です。
件のCMは見ていませんが、国産ミニバンだと各メーカーへの遠慮があるので、無国籍(フランス然としてますが)っぽいピカソを使ったのだと思います。
前の車はフォードギャラクシーという超マイナー車でしたが、トーヨートランパスというミニバン用タイヤのCMで使われていました。ゴクミとアレジの乗っていたヤツです。
ギャラクシーに合うサイズがラインナップされていなったのは言うまでもありません。
また、覗かせていただきます。
リンク集
メインHP「SPORT味でないシトロエン」
掲示板[C4ピカソ フォーラム]
Citroen C4 Picasso Diary
Life of Wildgrass
Garage with Blue Sky 2
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”