2007/12/22 23:00
- 本日一信 今日の徒然
クリスマスはどのモビルスーツでデートする? >挨拶
課長「でいどりくんはJAVAできる?」
何を言ってるんだこの人……早く何とかしないと……
宴会って恐ろしいですね。
無礼講って宣言されたのにもかかわらず暴れたら
次の日会社からbreak outしたなんて話が昔から
笑い話で聞きますが、二次会の終わりごろに
次のプロジェクトを打診されるとは思いませんでした。
怖いのぅwwwwwwww怖いのぅwwwwww
酒の席でぽろっと言われたものほど恐ろしいものは
ないですよね。管理職って基本的に口が堅いから、
そんな時ほど核心的なことがぽろりしちゃったり
するから。
多分まだ現実的にはなんにも決まってないこと
なんだろうけど、なんだか色々達観できるように
なりました。
K・H「世界はいつだって、こんなはずじゃないことばっかりだ!」
うん、またなんだすまない。
0
課長「でいどりくんはJAVAできる?」
何を言ってるんだこの人……早く何とかしないと……
宴会って恐ろしいですね。
無礼講って宣言されたのにもかかわらず暴れたら
次の日会社からbreak outしたなんて話が昔から
笑い話で聞きますが、二次会の終わりごろに
次のプロジェクトを打診されるとは思いませんでした。
怖いのぅwwwwwwww怖いのぅwwwwww
酒の席でぽろっと言われたものほど恐ろしいものは
ないですよね。管理職って基本的に口が堅いから、
そんな時ほど核心的なことがぽろりしちゃったり
するから。
多分まだ現実的にはなんにも決まってないこと
なんだろうけど、なんだか色々達観できるように
なりました。
K・H「世界はいつだって、こんなはずじゃないことばっかりだ!」
うん、またなんだすまない。

2007/12/27 0:00
投稿者:もずく
2007/12/26 18:01
投稿者:でいどり
電子とか電気とか関係ないよ。
法学部とか商学部とか情報学部とか色々と
入り混じるのがIT業界さ。
法学部とか商学部とか情報学部とか色々と
入り混じるのがIT業界さ。
2007/12/26 15:06
投稿者:もずく
>でいどりたん
をを、凄い。自分もそのくらいやれるようになりたいですなー。
どうして電子を選んだのやら(・_・
をを、凄い。自分もそのくらいやれるようになりたいですなー。
どうして電子を選んだのやら(・_・
2007/12/24 21:39
投稿者:でいどり
>いs
ちょっと……頭、冷やそうか?
>もずく
簡単じゃないけどとっくに幾つか
ツール系で作ったよ、Perlをベースに。
大学の実験とかでもやったし。
新しい概念とかは別の話。
そんなのは研究機関にやらせとけ。
ちょっと……頭、冷やそうか?
>もずく
簡単じゃないけどとっくに幾つか
ツール系で作ったよ、Perlをベースに。
大学の実験とかでもやったし。
新しい概念とかは別の話。
そんなのは研究機関にやらせとけ。
2007/12/24 19:00
投稿者:もずく
そのうち「新しい言語の開発よろしく」とか。
簡単にできるもんですかね?
簡単にできるもんですかね?
2007/12/23 15:29
投稿者:いs
●●からの引用ですが!!って書かないと
コンデンサ持ってIT業界に乗り込もうかしら。