2008/11/30 22:56
- 本日一信 今日の徒然
初代総理大臣の名前で山手線ゲームやろうぜ >挨拶

なんという神的タイミング。
これは間違いなく購入フラグ。
風通しのいいところだったから、神保町の
古書店街みたいな匂いは全然しなかった。
むしろおじ様たちの近くを通るたびにゲフンゲフン。
手持ちがあれば、日本古典文学大系の
「歌舞伎脚本集(上・下)」と「歌舞伎十八番集」
を買いたかった。
落語の古い脚本集(たとえばこれとか)があれば
銀行に駆け込んででも買うんだけど、
残念ながら発見できず。
古本市や地方の古本屋に行くと、必ずといっても
いいほど水滸伝が全巻セットで売られてる。
なのに金瓶梅は全然見つからない。
はたしてどっちに人気があるのか無いのか……
結局なにも買わずに退散。
せめて「金色のガッシュ」全巻セットでも
買ってくればよかっただろうか。
_( (_´д`)_<ぐぬぬ……

0

なんという神的タイミング。
これは間違いなく購入フラグ。
風通しのいいところだったから、神保町の
古書店街みたいな匂いは全然しなかった。
むしろおじ様たちの近くを通るたびにゲフンゲフン。
手持ちがあれば、日本古典文学大系の
「歌舞伎脚本集(上・下)」と「歌舞伎十八番集」
を買いたかった。
落語の古い脚本集(たとえばこれとか)があれば
銀行に駆け込んででも買うんだけど、
残念ながら発見できず。
古本市や地方の古本屋に行くと、必ずといっても
いいほど水滸伝が全巻セットで売られてる。
なのに金瓶梅は全然見つからない。
はたしてどっちに人気があるのか無いのか……
結局なにも買わずに退散。
せめて「金色のガッシュ」全巻セットでも
買ってくればよかっただろうか。
_( (_´д`)_<ぐぬぬ……


2008/12/1 15:59
投稿者:でいどり
2008/12/1 7:04
投稿者:めさちゃん♪
もうやだこの国
いったいこのエントリのどこを読んだら
そんな結論に至るのか詳しくお聞かせ願おうか。