新体制トヨタだーーー!!!
・チームを組んで、素早い決断、実行をどうしていくか、
心してやらないといけない。
・「社会のためになる」ということを目指す。
・存在意義を問う
---本当に社会に貢献できているのだろうか
---やるべきことをしっかりやっているのか
・重点的な取り組み---「環境」「安全」「品質」「原価」
・会社にとっては、たとえ100万分の1の不具合であっても、
そのお客様にとっては1分の1
・明るく=プラス思考、楽しく=主体性をもって、
元気よく=いいことは早くやる、ということを意味
・抱負:世界一いい車を世界一早く、世界一安く届けたい。
・指摘:問題の先送りなどの大企業病の風潮が出ている。
・ハイブリッド車100万台宣言
---できるだけ早い方が良い。車種と地域を詰めていく。
まだまだいろいろ出ているようですが、刺激になります。

0