土曜日のMTB大会に向けてチョッとだけ自転車の整備調整
以前に1度だけRYOさんとチビ×2
がエントリーした事があるんで
今回はコース設定が変わってると思いますけど
大体の記憶でセッティング
前回参加時はRYOさんソロ3時間だったんで
タイヤをグリップが若干落ちても転がり重視でチョイス
サスはシビアな感じよりも体に優し目なセットにしましたけど
今回は3人チームで走るって事なんで
1時間/人計算
周回数メドで交代
で良いんでしょうか?
そうなると結構ゴリゴリ・スプリント仕様
にしても宜しいのかしら
どうなの?
前回チビ達のコース設定は
舗装路のみのコース設定だったんで
ブロックタイヤからスリックタイヤに交換したんですけど
(26インチに乗る大きなお子さんに勝負を挑むには
それぐらいはしてあげます)
えっ、今回はオフロードもあるの?
ブロックタイヤに戻しておきます。

0