2007/4/13
松坂大輔フェンウェイデビュー戦…その主役は?No2(写真集) Boston Red Sox・MLB
現地時間4月11日、
ボストンのフェンウェイパークで行われた、ボストン・レッドソックス対シアトル・マリナーズ戦、
現地撮影ならではの、試合開始前の練習風景、雰囲気等…友人が撮影した写真を掲載します。
(文中、敬称略。画像は全てクリックで拡大します)
★フェンウェイパーク★
活気に満ちたゲートDの前。
※以下、試合開始前・球場内
フェンウェイパーク正面。
マリナーズの練習風景。
↓ジョギングして、体を温めている松坂大輔。

日本語の看板(ダンキンドーナツ)
〈フェンウェイへ ようこそ…と書いてあります〉
ストレッチするヘルナンデス。
体をほぐすヘルナンデス。
防御率の成績の掲示。
※開幕間もないが、トップのヘルナンデスと、4位松坂の投手対決だった。
ブルペンでの松坂を見守る
外野席の観客達。
ブルペンでの城島とヘルナンデス
城島へズーム→
←ヘルナンデスへズーム。
外野で練習する試合前の両投手。
(ポールで仕切られていますが、実際は並んでいます)
投球前の松坂投手。
試合前のラミレス(左)オーテイス(右)真ん中はローエル。
スクリーンで松坂大輔の紹介。
NESN(New England Sports Network)のレポーターが目の前に!!
プレーボールの瞬間。
打席はイチロー。松坂が投げた瞬間、フラッシュが花火のように光った。
←試合終了時の得点板。
あわや、ノーヒットノーラン?!の完封試合だった。
※試合途中は、気温の寒さと、熱い試合内容に夢中になって観戦し、写真が少ないとの事…。
「ボストンも昼間は暖かかったが、夜はかなり冷え込み、風も吹いていた。
松坂は、屈伸などをして体を温めていたが、調整も難しかったのでは?」と…友人談です。
0
ボストンのフェンウェイパークで行われた、ボストン・レッドソックス対シアトル・マリナーズ戦、
現地撮影ならではの、試合開始前の練習風景、雰囲気等…友人が撮影した写真を掲載します。
(文中、敬称略。画像は全てクリックで拡大します)
★フェンウェイパーク★

※以下、試合開始前・球場内

マリナーズの練習風景。

↓ジョギングして、体を温めている松坂大輔。

日本語の看板(ダンキンドーナツ)

〈フェンウェイへ ようこそ…と書いてあります〉

体をほぐすヘルナンデス。

防御率の成績の掲示。

※開幕間もないが、トップのヘルナンデスと、4位松坂の投手対決だった。

外野席の観客達。
ブルペンでの城島とヘルナンデス

城島へズーム→



(ポールで仕切られていますが、実際は並んでいます)
投球前の松坂投手。


スクリーンで松坂大輔の紹介。


プレーボールの瞬間。

打席はイチロー。松坂が投げた瞬間、フラッシュが花火のように光った。

あわや、ノーヒットノーラン?!の完封試合だった。
※試合途中は、気温の寒さと、熱い試合内容に夢中になって観戦し、写真が少ないとの事…。
「ボストンも昼間は暖かかったが、夜はかなり冷え込み、風も吹いていた。
松坂は、屈伸などをして体を温めていたが、調整も難しかったのでは?」と…友人談です。

2007/4/17 2:15
投稿者:ほたる
たけさん、こんにちは。やっぱりレッドソックス戦には力が入ってしまいますよね。
>今回はFENWAY初登板だったから負けでも許せたのかもしれないけれど、「次回はもうない!」って感じかも。
そうですね。期待が大きい分、厳しい世界ですものね。。
>日本メディアは「イチローVS松坂対決」ばかり放送していたけれど、確信に触れてないでしょ?
はいっ。確かに話題性としては面白いのですが、やはり勝てないとね。。
>負けちゃったんだよ、REDSOX!
それについて触れてないのが、ちょっと・・・・と思います。
そうですね。更にヘルナンデス投手を讃えたりもしていないですし、
どうしても、偏っていますよね。
>本当、次は勝って欲しいのよね。
そうじゃないと、赤靴下軍団黙っていないかと。
はい。熱狂的だけに怖いですよね。
でも、きっと勝ってくれると信じています。。
打線もデビュー戦みたいに、奮起して欲しいですね。
☆たけさんへ
>今回はFENWAY初登板だったから負けでも許せたのかもしれないけれど、「次回はもうない!」って感じかも。
そうですね。期待が大きい分、厳しい世界ですものね。。
>日本メディアは「イチローVS松坂対決」ばかり放送していたけれど、確信に触れてないでしょ?
はいっ。確かに話題性としては面白いのですが、やはり勝てないとね。。
>負けちゃったんだよ、REDSOX!
それについて触れてないのが、ちょっと・・・・と思います。
そうですね。更にヘルナンデス投手を讃えたりもしていないですし、
どうしても、偏っていますよね。
>本当、次は勝って欲しいのよね。
そうじゃないと、赤靴下軍団黙っていないかと。
はい。熱狂的だけに怖いですよね。
でも、きっと勝ってくれると信じています。。
打線もデビュー戦みたいに、奮起して欲しいですね。
☆たけさんへ
2007/4/17 2:10
投稿者:ほたる
あななすさん、「とっとと忘れて明日に」備えられなくて…思い出させてごめんなさい。
>フェンウェイパークの写真がイイですね。
ありがとうございます。松坂の写真は新聞各紙が載せるだろうから、
練習や、フェンウェイの雰囲気が伝わる写真を…と友達が送ってくれました。
こういう写真を見ていると、何か行きたくなってしまいますよね。
>あと、松坂やヘルナンデスの写真を見てたら、また試合内容を思い出してしまいました(笑)。
あらら、大変失礼致しました。でもヘルナンデス君、凄かったです。
>今後もいろいろな対戦が楽しめますね。
そうですね。雨天延期で、スライドして、どうでしょう?。
また、松坂投手とヘルナンデス投手対決が実現したら、面白いのですが。。
>次回エース級との対決では是非投げ勝ってもらいたいです。
今度は17日、ブルージェイズ戦でしたよね。
手強いですが、今度こそ!三振を沢山取って勝って欲しいです。
☆あななすさんへ
>フェンウェイパークの写真がイイですね。
ありがとうございます。松坂の写真は新聞各紙が載せるだろうから、
練習や、フェンウェイの雰囲気が伝わる写真を…と友達が送ってくれました。
こういう写真を見ていると、何か行きたくなってしまいますよね。
>あと、松坂やヘルナンデスの写真を見てたら、また試合内容を思い出してしまいました(笑)。
あらら、大変失礼致しました。でもヘルナンデス君、凄かったです。
>今後もいろいろな対戦が楽しめますね。
そうですね。雨天延期で、スライドして、どうでしょう?。
また、松坂投手とヘルナンデス投手対決が実現したら、面白いのですが。。
>次回エース級との対決では是非投げ勝ってもらいたいです。
今度は17日、ブルージェイズ戦でしたよね。
手強いですが、今度こそ!三振を沢山取って勝って欲しいです。
☆あななすさんへ
2007/4/16 8:18
投稿者:たけ
今回はFENWAY初登板だったから負けでも許せたのかもしれないけれど、「次回はもうない!」って感じかも。
日本メディアは「イチローVS松坂対決」ばかり放送していたけれど、確信に触れてないでしょ?
負けちゃったんだよ、REDSOX!
それについて触れてないのが、ちょっと・・・・と思います。
本当、次は勝って欲しいのよね。
そうじゃないと、赤靴下軍団黙っていないかと。
http://blog.goo.ne.jp/milkpan_2007/
日本メディアは「イチローVS松坂対決」ばかり放送していたけれど、確信に触れてないでしょ?
負けちゃったんだよ、REDSOX!
それについて触れてないのが、ちょっと・・・・と思います。
本当、次は勝って欲しいのよね。
そうじゃないと、赤靴下軍団黙っていないかと。
http://blog.goo.ne.jp/milkpan_2007/
2007/4/14 8:50
投稿者:あななす
フェンウェイパークの写真がイイですね。
あと、松坂やヘルナンデスの写真を見てたら、また試合内容を思い出してしまいました(笑)。
今後もいろいろな対戦が楽しめますね。次回エース級との対決では是非投げ勝ってもらいたいです。
http://blog.livedoor.jp/fresh_ananas/
あと、松坂やヘルナンデスの写真を見てたら、また試合内容を思い出してしまいました(笑)。
今後もいろいろな対戦が楽しめますね。次回エース級との対決では是非投げ勝ってもらいたいです。
http://blog.livedoor.jp/fresh_ananas/
2007/4/14 0:57
投稿者:ほたる
メリンダ社長様、こんばんは。ご無理なさっていないですか?
>最初のイチロー対決だけ見ましたが、一球一球息詰まるような対決でした。
初めの一投は、鳥肌が立つ感じでしたね。
凄い数のフラッシュが光っていました。
>城島とヘルナンデスが凄かったんだそうですね。
はい。相手が凄過ぎて、お株を盗られたって思いました。
>まあ、始まったばかりですから、楽しみに見て行きますか。
そうですね。メジャーの凄さを初めに分って、今後その中で揉まれながら、
成長していって欲しいです。まだまだ、始まったばかりですよね。
>しかし一人の若者が日米の大勢の人たちに注目され、それに答えるのだから大した怪物ですよね。
既にTシャツの売り上げは、
人気No1のオルティースに続いて2位だそうですよ。
今度の登板は、16日の予定だそうです。
今度こそ、彼らしい冷静な投球を見せてくれ、
ボストンのファンを喜ばせて欲しいです。
☆メリンダ社長様へ
>最初のイチロー対決だけ見ましたが、一球一球息詰まるような対決でした。
初めの一投は、鳥肌が立つ感じでしたね。
凄い数のフラッシュが光っていました。
>城島とヘルナンデスが凄かったんだそうですね。
はい。相手が凄過ぎて、お株を盗られたって思いました。
>まあ、始まったばかりですから、楽しみに見て行きますか。
そうですね。メジャーの凄さを初めに分って、今後その中で揉まれながら、
成長していって欲しいです。まだまだ、始まったばかりですよね。
>しかし一人の若者が日米の大勢の人たちに注目され、それに答えるのだから大した怪物ですよね。
既にTシャツの売り上げは、
人気No1のオルティースに続いて2位だそうですよ。
今度の登板は、16日の予定だそうです。
今度こそ、彼らしい冷静な投球を見せてくれ、
ボストンのファンを喜ばせて欲しいです。
☆メリンダ社長様へ
2007/4/14 0:03
投稿者:ほたる
ポエムさん、こんにちは。ご主人が野球…お詳しいのですね。
>パートから帰ってきた私に、夫が、
「今日は松坂は負けたよ。
イチローだけ、見てたらダメよ。
ヘルナンデスは大物投手でそりゃ、凄かった!
城島も活躍をしたよ!久しぶりにいい試合を見た。」
と言いました。
そうだったのですか。。確かにレッドソックス側から見ると残念な試合でしたが、
ヘルナンデスの投球内容は、素晴らしく、あらら、主役を持って行かれちゃった。
と思ってしまいました。それにリードした城島。二塁打2本打って貢献しました。
昨年は、このヘルナンデスとは相性が良くなく、てこずったそうですよ。
ヘルナンデス君、なかなか言うことを聞いて投げてくれなかったらしいです。
>松坂には勝ってほしいけど、周りは凄い人ばかり!
はい。それがメジャーの選手層の厚いところですよね。
傘下にマイナーリーグの選手達も、沢山控えていますし、独立リーグもあります。
>勝てるはずだと思う、何の根拠もない事を考えるのはやめました。
松坂投手も悪くなかったのですよね。相手が凄すぎたって感じです。
>もっと冷静に分析しなくてはね!
そうですね。どうしても、身贔屓というか、日本人中心に見てしまいますよね。
それにメディアの情報に踊らされてしまいます。メディアも、城島捕手が、
松坂投手と、一昨年まで同じリーグに居たという事…忘れて欲しくなかったです。
HRも6本打っているらしかったです。
松坂が日本を代表する投手なら、城島は日本を代表する捕手ですものね。
松坂が指名したせいもありますが、
イチローVS松坂、がクローズアップされ過ぎでしたね。
☆ポエムさんへ
>パートから帰ってきた私に、夫が、
「今日は松坂は負けたよ。
イチローだけ、見てたらダメよ。
ヘルナンデスは大物投手でそりゃ、凄かった!
城島も活躍をしたよ!久しぶりにいい試合を見た。」
と言いました。
そうだったのですか。。確かにレッドソックス側から見ると残念な試合でしたが、
ヘルナンデスの投球内容は、素晴らしく、あらら、主役を持って行かれちゃった。
と思ってしまいました。それにリードした城島。二塁打2本打って貢献しました。
昨年は、このヘルナンデスとは相性が良くなく、てこずったそうですよ。
ヘルナンデス君、なかなか言うことを聞いて投げてくれなかったらしいです。
>松坂には勝ってほしいけど、周りは凄い人ばかり!
はい。それがメジャーの選手層の厚いところですよね。
傘下にマイナーリーグの選手達も、沢山控えていますし、独立リーグもあります。
>勝てるはずだと思う、何の根拠もない事を考えるのはやめました。
松坂投手も悪くなかったのですよね。相手が凄すぎたって感じです。
>もっと冷静に分析しなくてはね!
そうですね。どうしても、身贔屓というか、日本人中心に見てしまいますよね。
それにメディアの情報に踊らされてしまいます。メディアも、城島捕手が、
松坂投手と、一昨年まで同じリーグに居たという事…忘れて欲しくなかったです。
HRも6本打っているらしかったです。
松坂が日本を代表する投手なら、城島は日本を代表する捕手ですものね。
松坂が指名したせいもありますが、
イチローVS松坂、がクローズアップされ過ぎでしたね。
☆ポエムさんへ
2007/4/13 23:50
投稿者:ほたる
長坂さんことLittie Hidekiさん、ようこそ!です。
この試合も、やはり、ご覧になっていたのですね!!
長坂さんも、いよいよアメリカへ向けて、ご出発が近いですね。
新天地は、カナディアン・アメリカン・リーグの「ナシュア・プライド」。。
ボストンから近い、ニューハンプシャー州が本拠地ですよね!!!
ホーム球場はホルマン・スタジアム。←しっかり調べましたよ〜。
長坂さんの試合、観戦に行きたいです。
スケジュールが合うといいなぁ。。と、祈っています。
また、長坂さんの公式HPや「ナシュア・プライド」のHPで、
スケジュールチェックしながら、予定を立てたいと思います。
ボストンの友達にも、長坂さんの移籍の件…伝えてあります。
そうそうきっと、ボストンへお越しの機会もありそうですよね。楽しみ♪です。
>すごかったですね!ヘルナンデス!
はい。凄かったです。
昨年、後半から少し調子を上げたようですね。
何でも、既に一才半のお嬢ちゃまがいるとか。。未婚の父!
私生活もすごっっ!て思いました。←投球とは関係ないですね。失礼しました。
>デビュー前から噂になってましたからね!シアトルのマイナーに化け物がいるって!
専門家さんの間では、評判だったのですね。
月刊メジャーリーグにも、マリナーズのキーとなる投手って、
載っていました。でも、こんなに凄い投球をするとは?!びっくりしました。
>まだ12,3歳のようなあどけない顔でものすごい球を投げてる!ってチームメートから聞いていました!
なるほど。さすが、詳しくご存知だったのですね。
それに確かに、写真で顔だけ見ていると、子供っぽいですよね。
でも、直球もカーブも凄かった。
カーブなんて、スローで観るとかなり落差がありました。
松坂投手が普通に見えてしまったくらいです。
こんな選手が居るんだなあって、驚きました。
長坂さんも、頑張って下さいね。
新しい野球カードが出来上がるのを、楽しみにしています。
☆長坂秀樹さんへ
この試合も、やはり、ご覧になっていたのですね!!
長坂さんも、いよいよアメリカへ向けて、ご出発が近いですね。
新天地は、カナディアン・アメリカン・リーグの「ナシュア・プライド」。。
ボストンから近い、ニューハンプシャー州が本拠地ですよね!!!
ホーム球場はホルマン・スタジアム。←しっかり調べましたよ〜。
長坂さんの試合、観戦に行きたいです。
スケジュールが合うといいなぁ。。と、祈っています。
また、長坂さんの公式HPや「ナシュア・プライド」のHPで、
スケジュールチェックしながら、予定を立てたいと思います。
ボストンの友達にも、長坂さんの移籍の件…伝えてあります。
そうそうきっと、ボストンへお越しの機会もありそうですよね。楽しみ♪です。
>すごかったですね!ヘルナンデス!
はい。凄かったです。
昨年、後半から少し調子を上げたようですね。
何でも、既に一才半のお嬢ちゃまがいるとか。。未婚の父!
私生活もすごっっ!て思いました。←投球とは関係ないですね。失礼しました。
>デビュー前から噂になってましたからね!シアトルのマイナーに化け物がいるって!
専門家さんの間では、評判だったのですね。
月刊メジャーリーグにも、マリナーズのキーとなる投手って、
載っていました。でも、こんなに凄い投球をするとは?!びっくりしました。
>まだ12,3歳のようなあどけない顔でものすごい球を投げてる!ってチームメートから聞いていました!
なるほど。さすが、詳しくご存知だったのですね。
それに確かに、写真で顔だけ見ていると、子供っぽいですよね。
でも、直球もカーブも凄かった。
カーブなんて、スローで観るとかなり落差がありました。
松坂投手が普通に見えてしまったくらいです。
こんな選手が居るんだなあって、驚きました。
長坂さんも、頑張って下さいね。
新しい野球カードが出来上がるのを、楽しみにしています。
☆長坂秀樹さんへ
2007/4/13 22:07
投稿者:melinda
最初のイチロー対決だけ見ましたが、一球一球息詰まるような対決でした。
城島とヘルナンデスが凄かったんだそうですね。
まあ、始まったばかりですから、楽しみに見て行きますか。しかし一人の若者が日米の大勢の人たちに注目され、それに答えるのだから大した怪物ですよね。
城島とヘルナンデスが凄かったんだそうですね。
まあ、始まったばかりですから、楽しみに見て行きますか。しかし一人の若者が日米の大勢の人たちに注目され、それに答えるのだから大した怪物ですよね。
2007/4/13 21:03
投稿者:ポエム
パートから帰ってきた私に、夫が、
「今日は松坂は負けたよ。
イチローだけ、見てたらダメよ。
ヘルナンデスは大物投手でそりゃ、凄かった!
城島も活躍をしたよ!久しぶりにいい試合を見た。」
と言いました。
松坂には勝ってほしいけど、周りは凄い人ばかり!
勝てるはずだと思う、何の根拠もない事を考えるのは
やめました。もっと冷静に分析しなくてはね!
http://blog.goo.ne.jp/kaseifuwa-mita
「今日は松坂は負けたよ。
イチローだけ、見てたらダメよ。
ヘルナンデスは大物投手でそりゃ、凄かった!
城島も活躍をしたよ!久しぶりにいい試合を見た。」
と言いました。
松坂には勝ってほしいけど、周りは凄い人ばかり!
勝てるはずだと思う、何の根拠もない事を考えるのは
やめました。もっと冷静に分析しなくてはね!
http://blog.goo.ne.jp/kaseifuwa-mita
2007/4/13 12:35
投稿者:長坂 秀樹
すごかったですね!ヘルナンデス!
デビュー前から噂になってましたからね!シアトルのマイナーに化け物がいるって!まだ12,3歳のようなあどけない顔でものすごい球を投げてる!ってチームメートから聞いていました!
デビュー前から噂になってましたからね!シアトルのマイナーに化け物がいるって!まだ12,3歳のようなあどけない顔でものすごい球を投げてる!ってチームメートから聞いていました!