珠希(増山加弥乃)は亮太(宇佐美魁人)ともども診療所で世話になるが、恭介(染谷将太)のことは避け続ける。
恭介は謙治(うじきつよし)から、亮太が白血病で、珠希とは血の繋がりがないことを知らされる。謙治はある確信を持って恭介に、珠希たちの母親(立原麻衣)が東京で昔の恋人に冷たくされ、自殺したことを聞かせる。すると思った通り、恭介は顔色を変えるのだった。
と、そこに映子(いしのようこ)から謙治に電話が入り、恭介の面倒を見てもらっていることの礼を言われる。謙治は何とか映子に千尋のことを聞き出そうとするがうまくいかない。結局謙治は、英夫(名高達男)との"対決"を決心する。
映子は映子で、珠希と亮太を引き取る覚悟を決めていた。千尋は英夫に子供たちのことを託して自殺したのではないか、そんな疑問を夫にぶつける映子だが、英夫は自分の子でもない子供たちを引き取る理由がない、と映子の話を聞こうとしない。
東京にやって来た謙治は、亮太のことを英夫に報告する。謙治は亮太が英夫の子供だと確信していたのだ。案の定、英夫は激しく動揺し、治療費はいくらでも払うから治療を続けるよう謙治に頼む。近いうちに東京に戻すことを条件に、謙治は亮太のことを改めて引き受ける。
父と千尋の関係を確かめたくて実家に戻った恭介は、珠希や亮太と知り合ったことを英夫に告げる。苦境に立つ二人の力になってほしい、と父に頼む恭介だが、英夫は「あの子たちのことは謙治に任せてある」と言うばかりだった。謙治叔父さんのほうが父さんより立派だ、と叫ぶ恭介を英夫はつい張り飛ばしてしまう。
怒りの収まらないまま山梨に戻った恭介は、悟(布川隼汰)にことの成行きを話す。何とか亮太を加賀見病院に入院させたいと語る恭介だが、珠希のことを好きになっていた悟は複雑な心境に。つい恭介に珠希のことが好きなのかと問う悟。その言葉に迷うことなく「好きだ」と恭介は答えるのだった。
その夜、給湯室で珠希がお湯を沸かしていると、恭介に彼女を取られたくない悟が突然、「好きだ!」と言いながら、抱きしめてくる。(以上
公式HPより)
やっぱりきました!悟、さっそくやらかしましたね。
この火傷事件がきっかけで、珠希が苦境に陥っていく展開ですね。
昼ドラ前半戦は、大体ヒロインの受難がどうエスカレートするかが見ものですが、
今回も流れを崩さずにいい運びです。
だんだん恭介が格好よく見え始めた今日この頃。

0