フィギュアスケート・マガジンを買って来た。
いつも思うことだけれど、一人のスポーツ選手が試合に出るたびに、
たった一人のこの選手を特集した雑誌が出る。
これは類のないことだなと。
聞いたことがない。
浅田真央は年に一度出ていたが、彼女ですら年に一度だけ。
羽生結弦は類例がない。
しかも出版されるのは一冊ではない、3冊から4冊くらい、
ひと試合ごとに出るのだから。
これはアスリートを超えて、
アスリートでいながらアイドル?顔負けの人気があるから。
その一点だろう。
顔がいい。
何しろ顔がいい。・・・・・(゚Д゚;)
・フィギュアスケートマガジン2020-2021 Vol.2 全日本選手権特集号
(1月8日)1,320円
楽天では本総合で1位
内容はいつも通り、ただお金儲けのためというだけではなく、
編集者の熱っぽさが尋常ではない。
羽生結弦選手の心に寄り添いながら、
このコロナ禍の中で彼が全日本フィギュアに
迷いながらも出場する決意をしたこと、その意味を問いつつ、
長野の日々をプレイバックし、羽生選手にエールを送る。
編集者にとって、羽生の発言、「やめようと思った」などが
衝撃的だったこともあるのだろう。
羽生選手の迷いや負の感情などの心持に、
出来る限り寄り添おうという気持が読み取れた。
「フィギュアスケートマガジン」社は今回、オンライン取材で、
会場には入れなかったそうだ。
インタビューもリモート取材で、繋がらなかったりして、
なかなか苦労があったようだ。
それでも多方面に丹念に取材して、一冊の本を編み上げた。
情熱の賜物のような気がする。
雑誌というよりは言い方は良くないかもしれないが、
まるで同人誌のような、羽生結弦愛好会のような作りである…
座談会ではカメラマンの小海途さんが興味ぶかいことを言っていた。
4Aのための一番いい環境はクリケットクラブですよね?とか。
1人で考え込んでしまうと良くない、全日本に出ると人と触れ合えるから
良かったのでは、とか、
「春よ来い」が一番滑りたかったのではないか、とか…
全日本でのアイスダンスは優勝者のみを扱っていたのもポイントが高い(笑)。
驚いたのは、ソチオリンピックで羽生選手が優勝したあと、
2014年に訪問した、石巻市立湊中学校に直接取材に行っていること。
これも編集者の山口真一さんが取材に行ったという。
そして2014年に羽生選手と(取材で)ソチのショートプログラム、
パリ散のポーズを取った少年(今は大学生)にも直接、話を聞いているので、
驚く。
そして湊中はその頃より生徒数が減り、今は1/3程度になっているという。
そのほか、羽生選手のブレードの研磨を担当している吉田氏
(阿部奈々美コーチの御主人)にも取材をしている。
彼によると、羽生選手は5回転も可能だと驚くようなことを言っている。
その他にも衣装デザイナーの伊藤聡美さんなど、
羽生結弦選手ゆかりの人に取材をするなど、
丁寧な雑誌作りが見て取れた。
このような雑誌が刊行される羽生結弦選手は幸せな存在だと思う。
本人はどう思うか、分からないが…。
そのほか出版予定の雑誌─
・フィギュアスケート通信DX
全日本選手権2020 最速特集号 1,320円
2021年01月16日
・Number 1月21日(木)発売
https://number.bunshun.jp/list/magazine/number/next
2020-21 シーズン クライマックス
フィギュアスケート特集 不滅の銀盤。
[全日本詳報&新プログラム解説]
羽生結弦「氷上に懸ける決意」
[ブックインブック]
アーティストたちが語る 羽生結弦、歴代プログラムの美学。
[新たなる挑戦]
宇野昌磨「スイスで得た収穫」
紀平梨花「自分史上最高の演技を」
村元哉中&高橋大輔「2人の化学反応」
鍵山優真/佐藤駿
☆ナンバーが全日本特集、執筆者によるかな?
Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー)
2021年 2/4号 [雑誌]
640円
2021年01月21日
・ワールドフィギュアスケート(91)
1,980円
2021年01月26日頃
わぁ…表紙を見たら欲しくなる(>_<)
・フィギュア・スケーターズ(1月29日)
アマゾン
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA21%E3%80%90%E8%A1%A8%E7%B4%99-%E7%BE%BD%E7%94%9F%E7%B5%90%E5%BC%A6%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%80%91/dp/B08RBLKQKK/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA&qid=1609843744&s=books&sr=1-2
・TVガイド特別編集 KISS & CRY 氷上の美しき勇者たち
2020-2021シーズン・全日本選手権特集号?Road to GOLD!!!
(KISS & CRYシリーズVol.36) (仮) (TOKYO NEWS MOOK)
1,320円
2021年01月29日頃
・羽生結弦大型写真集 光 -Be the Light-
2021年03月11日頃
著者/編集:羽生 結弦, 能登 直
3月発売の写真集
ANAより
https://www.ana.co.jp/ana-info/ana-athlete/hanyu.html
ANAも再び減便で大変そうだ…
全日本のキスアンドクライで羽生選手がANAの FLY YUZUタオルを
振っていたのを思い出す。
頑張れANAさん
人気ブログランキング
フィギュアスケートランキング
にほんブログ村

44