全米フィギュアはネイサン・チェンに350点くらいつくかと思っていたが、
意外とおとなしい点数だった。
ネイサンは5回のクワドを飛び、
最初の4ルッツがお手つきになった以外は一応、
すべてのジャンプを飛んだが
ワンミスがあれば、銀河点はつかないということだろうか?
最終結果
1ネイサン・チェン 322.28
2ビンセント・ジョウ 291.38
3ジェイソン・ブラウン 276.38
今、アメリカではフィギュアスケートに人気がないそうだ。
それはそうだろう。
アメリカではフィギュアスケート人気は、女子が活躍しないと出ないと思う。
アメリカで人気があるのはアメフトとか、ごつい男たちの豪快なスポーツだと思う。
いくら強くても、ネイサン・チェンはティモシー・ゲーブルとか、
ライサチェックみたいな存在だ。
71年ぶりの全米五連覇だそうで、
アメリカがここで盛り上がるのは無理もないが、
ネイサンが試合に出るたび雑誌が出るとは思われない…
羽生結弦が本国だけでなく、世界中で人気があるのは、
演技がつねに全身全霊で、その時の自分の出来る限りの全てを賭け、
それに否応なく惹き込まれる。
それがとても魅力的であるから。
ひと目で人を惹きつけるオーラがあること、
演技が美しく、それだけではなくアイドル並みに可愛くて愛嬌もあること、
人物に魅力があるから人気も出るのだ。
その個性は作られたものではなく自然と滲み出るもの、
スターは作られて生まれない…
男子フリー/総合結果
https://ijs.usfigureskating.org/leaderboard/results/2021/27989/CAT002SEG004.html
1ネイサン・チェン 208.36/ 322.28 1/1
2ヴィンセント・ジョウ 183.59/ 291.38 2/2
3ジェイソン・ブラウン 176.00 / 276.92 3/4
男子フリープロトコル
https://ijs.usfigureskating.org/leaderboard/results/2021/27989/SEGM004.html
1ネイサン 208.36 114.36/ 94.00
4Lzhand,4F-3T,3Lz,4S,,4T-1Eu-3F,4T-3T,3A
4回転5本という、一番難しい構成はすごい。
最初のルッツがお手つきになった以外はすべて成功したので、
もっと点数は出るかと思った。220点くらい。
理性はあったようだ(-_-;)。
それでも詰まったジャンプに加点がかなり…
4S以外はすべてのジャンプに流れと着氷後のスピードがなく、
着氷が止まってしまう。そしてすぐ次の動作に入るので
がさがさした動きになってしまう。
そして助走が長いので、何を表現しているのか分からない。
3Aは下回りで、後ろから踏み切っている。
トップスケーターなら、正しい技術を使わなくてはいけない
2ジョウ 183.59 94.99/ 89.60
4Lz-3T,1Fe,4S,3A,4Lzfall<,3A-2T,3Lz-1Eu-3S
3種類の4回転に挑戦。が4Fが抜け、転倒もあった。
しかし最後のコレオまで滑りぬく。
ビンセントは下回りで回転不足もあるが、
ネイサンより情熱的な演技をするので分かりやすい。
4ジェイソン 176.00 80.90/ 96.10
4Tfall<,3A-2T,1A,3F,3F-3T,3Lo,3Lz-1Eu-3S
4回転を転倒、3Aも一つ抜けたが、あとの着氷姿勢はとてもきれいで、
演技に流れがあった。
演技構成点は16点くらい技術点より高く、PCSで稼ぐ選手
+++++
アメリカのバブルシステムでのナショナル開催は、
良かったのではなかろうか。
選手はキスクラに帰るとすぐにマスクをつけていた
(演技直後は息が上がっていると思うのに)。
表彰式も自分でメダルを取ってつけていた。
選手には味気ない方法で気の毒だったが、
それくらい徹底した対策が取られていた。
客席にはバーターの人の写真(動物の写真も)置かれ、
キスクラの後ろには応援する人たちのリモート映像が写し出されていた。
トヨタの援助があったからか?
いずれにしても感染対策が適切に取られ、
選手にも配慮されており、選手たちが満足できたなら、
良い大会だったと思う。
各国も取り入れればいいと思った。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0945cd4637da515692f446171155dc9eac07775
アイスダンス“うたしん”パートナー解消
「フィギュアスケート・アイスダンスの
吉田唄菜(17=岡山SC)、西山真瑚(18=早大)組が18日、
パートナーシップを解消することを発表した。」
これはショックなお知らせ(T_T)
シニアに上がってオリンピック代表になると思っていたのに…、
カナダでの練習が出来なくなった(?)ことも原因だろうか?
ともあれ未来ある二人と思っていたのに残念でたまらない。
どうでもいいカップルは居座っているのに(余計なひと言💦)
人気ブログランキング
フィギュアスケートランキング
にほんブログ村

58