京都の鳥羽高校出身の相撲の宇良が、
十両だったのが幕内に新入幕が決まった。
一面トップの扱い 稀勢の里などどこにいるかという
その前に、スケートの宮原知子選手が3月から練習再開と
報じられていた。
おいたわしい…
今まで練習も出来てなかったのだなあ…
世界選手権て、確か3月下旬ころだったように思うし
(すみませんいい加減で、スケジュールなんてよく認知しない方で)
間に合うのだろうか…。
彼女は素晴らしくステキな頑張り屋さんのスケーター、
どんな時でもある程度結果を出す…。
ミスサイゴンのラストのポーズ、可愛かった…。
世選もぜひ何とか踏ん張っていただきたい
新聞の切り抜きを勝手に撮ったらいけないのかもしれないが、
そんなことを言っていたら何にも出来ないので、
新聞の写真を撮ってしまった。
いつころか、宇良関はしばらく京都に滞在していたようで、
新聞でもさんざんニュースになっていた。
京都の小学校を訪問したことが大きく報道され、
ホテルでの激励会に出席したりしたことが、逐一報道されてたのだ。
そして、京都のテレビのローカルニュースでも、インタビューが
流されていて、久しぶりの京都ゆかりの力士の昇進なので、
京都では大ニュースだ。
スピード入幕と書いてあるけれど、そうだったのか。
十両での優勝はなかったけれど、先場所では11勝だったので昇進。
ちょっと下の記事が京都らしくていいなあ。
横綱になって欲しいなどはあまり思わないけど、
相撲界を盛り上げてくれる力士の一人になって欲しい…。
宇良は京都のテレビで取材を受けた時、
あの「たすき反り」という技は、やろうと思って
やったのではなく、いたしかたなくやったのだと言っていた。
小柄なので、いろんな技を日ごろから稽古し、
いざとなった時にその練習の積み重ねが土俵に出て来るのだろう。
私たちはいつも笑って宇良の健闘を見ていたが、
もう幕内力士。
立派なお相撲さんだ。
これからは、全国の人が宇良の相撲を見るようになる。
どんな決まり手を出して来るか、
全国の人を思い切り沸かせておくれ。
…
しかしそんな中、
京都の府立医大病院の問題が全国ニュースになっていて、
まったく恥ずかしい限りだ。
全国ニュースで出るたびに京都の名前が連呼されて、恥さらしだ。
一時は武田病院も名前が出ていたが、
こちらの方はもう名前が出て来ない。
うやむやになったのだろうか。
武田病院は、わたしらの緊急病院として
私も救急でお世話になったことがある。
いつでもどんな時でも開いているから便利で、
下京区民はよく利用している便利病院だ。
評判はまああれなこともあるが、そこが問題になってびっくりだった。
どうなったんだ、武田病院はあれから。
府立医大の方はいろいろ出て来るが武田の方は
一向ニュースにならない。うやむやなのか?
あ、失礼、ローカルな話題だった。
しかし府立医大がニュースで出て来るたびに、
あそこの建物はなかなかいい建築だ、
今度撮りに行きたいなどと考えている建築オタの私は、
我ながら不謹慎だ。

4