2008/12/22
日曜昼下がりのスイートタイム・・・今日はどこへ行こう・・・
今日は第3日曜日である多摩地区に存在する新選組系資料館の開館日である。
ということで今回は、以前から行ってみたかった町田市小野路にある
”小島資料館”に行ってみた。
ここは昔の鎌倉街道の宿場町であった所、だが現在多摩市から町田鶴川方面への
抜け道としてもメジャーになってきてしまった場所でもある。
ゆえに現在道の拡張工事がされており宿場町通りの渋い雰囲気が失われそうで
残念である。
小野神社へお参りしてから資料館へ向かった。
さてこの場所は、近藤勇や土方歳三が剣術の出稽古に訪れた道場があった場所
にある資料館である。
目当ては、近藤勇が使っていたとされる稽古着が見られること。
これは勇さんの奥様が縫った髑髏の刺繍がされているものであり、
実際みるとおおぅ!予想以上にがっしりと縫いこまれる。
他に客もいないので5分くらい見入ってしまった。
気に入ったぜって事でこの髑髏刺繍を模したTシャツを購入!
俺様の勝負Tシャツに決定した。
そして近藤局長の胸像に挨拶してここを後にした。
(近藤局長の胸像は3体あるらしいが内1体がこちらにある。)
http://www.kojishir.com/index.html



0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。