2009/4/15
「おサイフケータイ」
男はおサイフケータイを活用している。
電車もバスもコンビニも可能な限り使っている。
なぜかって? そりゃーセクシーだしさー
じゃり銭とかで財布がかさばらないからよ!
今男の中で携帯テトリスがマイブームのようである。
電池残量目盛が一つ減った・・・まだいけんべ・・・
おっとさらにひと目盛おっとやめとくか。
もうじき3年目に突入する携帯の電池の減りは早い。
友人と待ち合わせた駅で降り、到着の旨をメールする。
が送信ボタンと共に電池切れの液晶点滅!
なんどか再起動してみるも電池切れ・・・
仕方ないので会社携帯のFOMAカードとチェンジして
友人と連絡を取る。
さて駅を出るか・・・電池切れているけどICカードの仕組み上
改札ICカードリーダから受電して機能しているから電池切れても
動くはず! そうなんせ俺は元ICカード友の会メンバー!
携帯をリーダーにかざすとピローン♪反応あり!なんとゲートクローズ!
えっばかなっ?
で別の改札機で試すも同じそして携帯は無反応・・・
駅員さんが不審な動きをする私を観察している。
やはり通電中じゃないと機能しないのか・・・じゃあ一瞬起動させた隙に
かざせばいけるんじゃね! 改札機にくっつけたまま電源ON
”FomaStarting!”よしいけっ! おっと電池切れ点滅!
でも通電してんじゃんか・・・でもダメ。(2分位経過)
駅員さんに事情を説明する。
「あれ〜そっか電池切れっとそんなことになるんね〜」
駅員さんも感心してます。はじめてのパターンらしい。
とりあえず駅員さんの私物の充電ケーブルを持ってきてもらう
がっこれMOVA用じゃん! じゃあこれは・・・これBANK用じゃん!
FOMA駅員さんはいないのでした。(5分位経過)
おっとそういえばFOMAカードを会社携帯とチェンジしてた!
元に戻せば動くんじゃ・・・駅員さんに見守られながら
FOMAカードの交換作業に突入! さてどうよ・・・無反応・・・
(8分位経過)
痺れを切らしたパッソMenが改札まで来た。
充電器があるとのことで彼の車で1,2分充電してもらう。
さぁ完全起動状態に復活! でようやく脱出!(12分経過)
いや〜まいったっす。
でも達成感ありますね。いい検証ができました。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。