トラックマスターズのツアー日程がほぼ決まりました!
九州ラウンドは4月25日 場所は久留米百年公園です。昨年はコロナの影響と丁度、お盆でしたので台数も少なかったようですが、今年は久しぶりに春開催!キックオフは九州からがしっくりきます!(笑)
いろいろと落ち込む事もありましたが、常連さんに支えられ今回もモアベターメンバー&JLファミリーで参加させていただきます♪
RZN152もトラマスにエントリーしたい気持ちもありますし、トラマス終了後のお渡し条件で新しいオーナーさんを見つけたいところです。
トラマスも感染対策をして開催されております。まだまだ今まで通りの日常ではありません!参加される方に見学の方もマスク着用を勿論のこと除菌グッツの持参や会話にやり方など、もらわない、うつさない気持ちと最低限のマナーを守り、自分達にできることはしてイベントを楽しみましょう!
I君の720も持って行けるようにラストスパート頑張りますかな!(笑)
今までの台数はありませんが、お客さん達とイベントを楽しみたいと思います。
お仕事ではB2200はオーナーさんにお返しです。緊急事態宣言が福岡にでてますので県移動ができないお仕事をしてるようですので関門トンネルまでお渡しに。。。
無事にオーナーさんに届けることもできてよかったです。
納車時の洗車ではシャンプーワックスをうちではしております!有名ではないメーカーで撥水シャンプーとしか書かれてませんがこれがネームバリューもないので価格もリーズナブル!それでもこの輝きに撥水効果もGOOD!今はどれもいい物になってます!(笑)
さてお次はパーツオーダーのご依頼です!4ランナー&ピックアップ用のフードプロテクター。
AVS製です。価格は¥23800税込!輸入代行してますのでご相談ください。
2月もあと2日で終わります。お仕事ご依頼分をしっかりやっていかないとです。。

5