作業中のD21は残り少なくなってきました!
リアブレーキはサイドは効きますが、フットブレーキでは効いてない??
シリンダーは固着してるようですwww
手で抜けないのでプレスを使います!
かなり凄い状態、、、、
錆はここ最近使ってみてとっても良かったザウルス君サビ取り剤を!!
汚れをきれいに落としインナーキットを交換して完成です♪これでリアブレーキもバッチリに!お次はタイヤホイールです14インチだとフロントキャリパーにあたってしまいスペーサーで逃がすも厳しそうな感じ、、、、
オーナーさんに連絡すると15インチのスチールホイールを持っているといことで送ってもらいました!積載量が1000kgなのでリアはどうしても108又は8PRが必要なので195/70R15をチョイス!14インチ8PRと比べても20mmほどしか外形も変わらないのでよかったです。。これでフロントの問題も解決!
先日取り付けたテールランプの点灯確認とスライドナンバーを固定。。
次にマフラーの破損があるようで調べると丁度遮熱板の所!!!慎重にカットしてアルミテープで補修です。。
室内を組み付けしてましたが、昨日はちょっと時間切れ?になり残りの作業は本日終わらせて、今月中に検査に行けそうです♪
作業リストも残り2つになりました!D21改になるようにあと少し頑張ります♪

6