2004/10/24 22:00
風邪はやっと… IgA腎症
あれほど「ひくな」と言われて、1年以上もひかずにこれたのに、とうとうひいちゃいました。でもさあ、100%ひかないってあり得るのかなあ…と、自分の不注意を棚に上げています。いえ、反省してますよ、ちゃんと。だから、ダレンだって、1日3章だけって決めて読んでたくらいですからね。会社も2日間も休んじゃいましたしね。(そのせいで残業もしちゃったけどさ…)
でも、いつも行く耳鼻科の先生の処方してくれた薬はよく効きました。
フロモックス100mg
ツムラ桔梗湯エキス顆粒
の2種類。腎臓が悪くても呑める抗生物質があるんだと初めて知りました。ネットで調べたら、腎臓病の人は、大概フロモックスを処方されるようですね。
タイミングが悪いことに、今日は24hr蓄尿だったんです。風邪の影響とか出てないといいんだけどなあ、ちょっと心配。風邪をひいたとたんに、尿蛋白が+2に跳ねあがりましたからね。薬の影響も考えられますが…。今は通常値(+1)に戻っているので、まあ大丈夫かなーと。
***********
昨日の地震は怖かったです。揺れたのも怖かったけど、Yさん語録のYさんが、震源地近くに住んでいらっしゃるの、もう、TVから目が離せませんでした。Yさんの掲示板に書き込みはしましたが、停電もしてるようだし、避難している人も多いようだしで、まんじりともしませんでした。
今朝、Yさんの無事を確認できたときには、もう泣き出しそうでした。本当に良かったです。余震もあるし、後片付けとか、精神的なこととかいろいろあると思いますが、良かったです。本当に良かったです。
震度6強の地震だと、東京も揺れるんだと思いました。TVで「余震です!」と言うと、しばらくすると東京も揺れるんですよ。震度3が3回くらいあったんじゃないでしょうか。震源地とは比較になりませんが、かなり怖かったです。
いざという時のために、ある程度揃えておかないといかんですね。持病があるんだから、尚更だなあ、と改めて思いました。
0
でも、いつも行く耳鼻科の先生の処方してくれた薬はよく効きました。
フロモックス100mg
ツムラ桔梗湯エキス顆粒
の2種類。腎臓が悪くても呑める抗生物質があるんだと初めて知りました。ネットで調べたら、腎臓病の人は、大概フロモックスを処方されるようですね。
タイミングが悪いことに、今日は24hr蓄尿だったんです。風邪の影響とか出てないといいんだけどなあ、ちょっと心配。風邪をひいたとたんに、尿蛋白が+2に跳ねあがりましたからね。薬の影響も考えられますが…。今は通常値(+1)に戻っているので、まあ大丈夫かなーと。
***********
昨日の地震は怖かったです。揺れたのも怖かったけど、Yさん語録のYさんが、震源地近くに住んでいらっしゃるの、もう、TVから目が離せませんでした。Yさんの掲示板に書き込みはしましたが、停電もしてるようだし、避難している人も多いようだしで、まんじりともしませんでした。
今朝、Yさんの無事を確認できたときには、もう泣き出しそうでした。本当に良かったです。余震もあるし、後片付けとか、精神的なこととかいろいろあると思いますが、良かったです。本当に良かったです。
震度6強の地震だと、東京も揺れるんだと思いました。TVで「余震です!」と言うと、しばらくすると東京も揺れるんですよ。震度3が3回くらいあったんじゃないでしょうか。震源地とは比較になりませんが、かなり怖かったです。
いざという時のために、ある程度揃えておかないといかんですね。持病があるんだから、尚更だなあ、と改めて思いました。
