2009/7/26 21:11
7月開始アニメいろいろ アニメ・コミック
結局、『青い花』も『東京マグニチュード8.0』も観てます(笑)
『狼と香辛料2』
1期に比べて、ロレンスがかなり老けて見えるんですが?あれからどの程度の時間経過があったんでしょうか。それでも、ホロとの関係は相変わらず及び腰なところは変わっていないのが可笑しいです。ただ、ホロが可愛過ぎる気もするんですよね。普段はごろにゃんとしてても、ふとした瞬間に何千年(?)も生きている人外なんだ、と感じさせる凄みとか迫力があってもいいんじゃないかと思うんですけどね。
『懺・絶望先生』
相変わらず、かっ飛ばしてくれてます(笑)。絵描き歌コーナーでは、どうして同じ絵描き歌で描いてるのに、こうも違う絵が出来上がるんだ?と、その違いっぷりが楽しいです。
でも、最近、シャフト作品がことごとく絶望先生のように見えてしまうのが悩みの種。自分の思い過ごしなのかなあ…。
で、これが第3話のEDカードでした!

せ、先生がエロ過ぎる…。これ、視聴者プレゼントとかしてくれないんですかね?当たるとは思いませんが、挑戦はしたいです。
『青い花』
杉本先輩とふうちゃんの図書館でのキスシーンは、思わずドキマギしてしまった。いいなあ、ドキドキだなあ。杉本先輩もかっこ良くてステキ。
アニメになって色が付いたらどうなるんだろう、と思いましたが、あのパステル調の淡い色彩が、思春期の頼りなさとよく合ってていい感じです。
『東京マグニチュード8.0』
これは、リアルでかなり恐いです。これからどんどん恐さが増して行くんでしょうね。でも、自分がこの状況だったらどうするか、どうするべきか、何が起こるのか、という、シミュレーションになりますね。帰宅難民になる確立はかなり高いですから。第3話でレインボーブリッジが落ちたときの海水の増水の仕方とか、「うわっ」と思いながらも、ああ、成る程なあ、と肝に命じていたりしました。
3人がそれぞれ自宅に帰れて、それぞれ両親と子供に再会できることを祈りつつ、これからもしっかりと見ていこうと思います。お姉ちゃん、頑張れ!
0
『狼と香辛料2』
1期に比べて、ロレンスがかなり老けて見えるんですが?あれからどの程度の時間経過があったんでしょうか。それでも、ホロとの関係は相変わらず及び腰なところは変わっていないのが可笑しいです。ただ、ホロが可愛過ぎる気もするんですよね。普段はごろにゃんとしてても、ふとした瞬間に何千年(?)も生きている人外なんだ、と感じさせる凄みとか迫力があってもいいんじゃないかと思うんですけどね。
『懺・絶望先生』
相変わらず、かっ飛ばしてくれてます(笑)。絵描き歌コーナーでは、どうして同じ絵描き歌で描いてるのに、こうも違う絵が出来上がるんだ?と、その違いっぷりが楽しいです。
でも、最近、シャフト作品がことごとく絶望先生のように見えてしまうのが悩みの種。自分の思い過ごしなのかなあ…。
で、これが第3話のEDカードでした!

せ、先生がエロ過ぎる…。これ、視聴者プレゼントとかしてくれないんですかね?当たるとは思いませんが、挑戦はしたいです。
『青い花』
杉本先輩とふうちゃんの図書館でのキスシーンは、思わずドキマギしてしまった。いいなあ、ドキドキだなあ。杉本先輩もかっこ良くてステキ。
アニメになって色が付いたらどうなるんだろう、と思いましたが、あのパステル調の淡い色彩が、思春期の頼りなさとよく合ってていい感じです。
『東京マグニチュード8.0』
これは、リアルでかなり恐いです。これからどんどん恐さが増して行くんでしょうね。でも、自分がこの状況だったらどうするか、どうするべきか、何が起こるのか、という、シミュレーションになりますね。帰宅難民になる確立はかなり高いですから。第3話でレインボーブリッジが落ちたときの海水の増水の仕方とか、「うわっ」と思いながらも、ああ、成る程なあ、と肝に命じていたりしました。
3人がそれぞれ自宅に帰れて、それぞれ両親と子供に再会できることを祈りつつ、これからもしっかりと見ていこうと思います。お姉ちゃん、頑張れ!

2009/7/27 21:33
投稿者:Juve
2009/7/26 22:03
投稿者:こづれ
こんばんわ
ヤサグレこづれです。
GYAO・昭和TVの『闘え!ドラゴン』
倉田保昭氏のアクションにかなり心奪われます。どの話でも是非一度お試しください。
http://moon.ap.teacup.com/bravo/
ヤサグレこづれです。
GYAO・昭和TVの『闘え!ドラゴン』
倉田保昭氏のアクションにかなり心奪われます。どの話でも是非一度お試しください。
http://moon.ap.teacup.com/bravo/
倉田保昭さん、懐かしいですねえ。
『闘え!ドラゴン』ですか?メモっておきます。最近、観る物が溜まり過ぎてて、こなすだけで精一杯になりつつあります(爆)