2006/5/23 21:45
『BLEACH』を観る そんな日常
低気圧のせいで、一日中頭痛がしていました。週末の晴天は幻だったんだろうか。
噂の『BLEACH』を観ました。でも、あまりに「途中から」過ぎて全くストーリーがわからず。それもそのはず、公式ページで確認したら、既に80話を超えていたのね。ということは、放映期間が1年以上にもなるんですね。知らなかったー。<ごめん、大佐
クマのぬいぐるみみたいのが可愛かったけど・・・。朴さんの声が聞こえたような気がしたけど・・・。EDで確認し損ないました。
それはともかく。
『攻殻機動隊S.A.C The Laughing Man』という、SACの総集編のようなものを観ました。久しぶりに、少佐の「さいとおー、そいつを寄越せえー!」を聞きましたよ。この台詞、リアルでもつい使いたくなるんですよね。使う相手は、ちゃんと考えますが(笑)
そうそう、例の施設の中にコナン君がいました。気が付かなかったなあ。
近い将来、「笑い男」が9課に加わることはないのでしょうか・・・?
中古DVD集めを続けなくちゃ。アニメDVDって、本当に高いですよねえ。
0
噂の『BLEACH』を観ました。でも、あまりに「途中から」過ぎて全くストーリーがわからず。それもそのはず、公式ページで確認したら、既に80話を超えていたのね。ということは、放映期間が1年以上にもなるんですね。知らなかったー。<ごめん、大佐
クマのぬいぐるみみたいのが可愛かったけど・・・。朴さんの声が聞こえたような気がしたけど・・・。EDで確認し損ないました。
それはともかく。
『攻殻機動隊S.A.C The Laughing Man』という、SACの総集編のようなものを観ました。久しぶりに、少佐の「さいとおー、そいつを寄越せえー!」を聞きましたよ。この台詞、リアルでもつい使いたくなるんですよね。使う相手は、ちゃんと考えますが(笑)
そうそう、例の施設の中にコナン君がいました。気が付かなかったなあ。
近い将来、「笑い男」が9課に加わることはないのでしょうか・・・?
中古DVD集めを続けなくちゃ。アニメDVDって、本当に高いですよねえ。
