早いもので、今月でハナは卒園です
3月5日に保育園でお別れ会がありました

このお別れ会、ハナたちがおゆうぎ会でした劇を、もう1回して、今年1年の写真のスライドショー、会食、そして午後からはお抹茶の会で構成されていました。
前半の子供たちの劇と、先生からの出し物&お別れのあいさつで、過半数の保護者は涙

いよいよ卒園の実感です。
そして、子供たちとのスライドショーと会食…と、楽しい時間を過ごしました

ちなみにこの会食は、保育園での給食。。。なんですが、結構おいしかったです(笑)
そして、私が一番楽しみにしていた、お抹茶の会。
子供たちが、去年の秋ごろから参加していたお抹茶の会。
いつもは子供たちが、お抹茶を頂く側らしいんですが、今回は保護者がゲスト

子供たちが、しずしずと和菓子を運んでくれて、その後、ちゃんと茶せんでクルクルしたお茶を運んできてくれました
ただ…母、恥ずかしながら全くわからない

ハナにコソコソと
「どうやって飲めばいいん?」ハナも
「2回まわして、飲んで、もっかい2回まわすんや。」と、ちゃんと教えてくれました(笑)
でも、和菓子の後の、抹茶。とーーってもおいしかったです♪
そして、ハナの卒園式も、いよいよ2週間後

あっと言う間の3年間に終止符です


0