動物愛護センターから殺処分寸前に
CATNAPによって保護された
リヨンちゃんの幸せ探し日記です。
★プロフィール
シーズー♀ 推定2〜3歳
体重 3.8kg.
*トイレは外でもサークル内シートでもOK。
*他の犬、猫にも友好的です。
*身体のどこを触っても怒りません。
*お散歩大好き&上手♪
2008/4/30
2月25日にお嫁入りした
りおんちゃん(リヨン改め)
早いもので、もう2ヶ月が過ぎました。
里親様からの近況メール
頂きましたので、皆様にもネ
こんにちは。
先日マイクロチップのデーター登録完了の
はがきを頂きました。
本当にありがとうございました。
CATNAPの皆様のお陰で、
りおんと私達の現在があるのだと、
感謝しております
りおんの連絡が遅くなりごめんなさい。
私もとても気になっていましたが、
ひどい風邪で2週間も寝込んでしまい、
その後は、腰痛と散々でした
その間も、お散歩は頑張っていましたが、
主人が遅出の出勤前や帰宅が早かった時に、
私に代わり散歩してくれていましたので、
ご安心を
やっと昨日トリミングをして、
丁度写真も撮りましたので見て下さい。
耳に可愛いおリボンもつけてもらい、
前日のオジサン顔から大変身!!
これなら女の子に見えるかしら?
りおんはトイレ外派ではありますが、
室内トレーでも今は完璧。
出た後呼びに来ます。
真夜中でも必ずなので、
ちょっと困ってますが…良い子です
立場を大分理解してきました。
人間の食事タイムは足元か
少し離れたところで待っています。
先日りおんが隣にいる事に気が付かずに
おやつを食べていましたが、
ちらちらしながら声がかかるまで待っていて、
とてもおりこうさんでした。
先週まで出来ていなかったのですが、
ここ数日で布製ボールの
「もってこい」遊びが
楽しめるようになりました
これで雨の日も助かります。
ダメな事というと、
口だけはまだ絶対さわらせませんので、
歯磨きは全く駄目です
今は歯磨きガムと
歯磨き用おもちゃで補っています。
就寝時は、リビングでなく
私の部屋の小さなゲージで寝るようになり
ワンワン犬卒業しました。
夜中起きて淋しくなるのでしょうか
(トイレの為扉を開けているので)
明け方ベットに上がり
上半身に張り付いて寝ていたりと、
ビックリさせられる事もあります。
スキあらば甘えん坊で、困ったチャンです。
小さな頭であれこれ考えてるのかと思うと、
それはそれで可愛いものですが、
私もそう簡単に根負けはしませんから、
お説教されながら、
伏し目がちでハウスに戻るりおんも、
最高に可愛いです。
それと、体重4,3kgになりました。
そろそろ食事と運動で現状維持ですが、
上手にできるか心配! 頑張ります。
どうぞこれからも、
アドバイスよろしくお願い致します。
ワン子を飼うのが初めて〜と言う
Iさんですが、
とーーってもよくお勉強していますね◎
パーフェクトです
それでは、お写真をどうぞ〜
私もビックリ!!
めちゃくちゃ可愛くなりましたね

1
2008/3/11
皆様、大変お待たせ致しました。
きょう調布市のI様より
リヨンちゃんの
正式譲渡の
ご連絡頂きましたので、
ご報告申し上げます
その前日に頂いたメールを
ご紹介致します。
りおんちゃん来たばかりの頃、
とても早食いでびっくりしましたが、
慣れてきた今でも変わらず、早食いです。
りおんちゃん、タイミング良く
家族の誰かが家にいるので、
まだひとりきりのお留守番体験していません。
リビングに誰もいない時は、
必ずトコトコ歩きまわって
誰かいるか確認しに来ます。
いる事が分かるだけで安心する様です。
今日は、私が玄関で「ただいま」をしたら
リビングで喜んでいる気配がして、
なんだかとても(私の方が)安心しました。
就寝は、10時30分前後です。
8時頃になるとサークルの前でウトウト始めます。
落ち着いて来たのでしょう。
まだ寒いのと、皆がリビングを出入りするので
サークルに布をかけて寝かせています。
朝は6時50分になると目が覚めるようで、
クンクンしながら開くのを待っています。
こちらから声をかけない限り大騒ぎせず、
良い子でいます。
ワンちゃんって日中も良く寝るのですね。
最近は特に、誰かがリビングを出入りしても
ちょっと確認するだけで、そのまま寝てたり
出来る様になりました。
おかげさまでトライアルあと1日になりました。
りおんちゃん、まだお留守番した事ない〜何て、
すごい幸せですね
実はI様は5,6年程前に
お病気から目の方を患ったそうで、
現在は弱視になってしまったそうです。
これからは、きっと超おりこう犬の
りおんちゃんが、Iさんを支え、
良きパートナーとなる事でしょう。
そして又りおんちゃんもI様のご家族の
皆さんに可愛がられて、
安心で幸せな犬生を歩むと思います。
皆様たくさんの応援有難うございました。
心より御礼申し上げます。
クララママより
私がお気に入りの写真です。
いつも色んなワン子がやって来て、
心穏やかでないクララ姫だと思います。
でも、とっても心が広くて
枕がわりにされても嫌がらずに
おとなしくしている我が家のクララにも、
どうぞ拍手を〜パチパチ

1
2008/2/28
リヨンちゃん、多分何も問題なく
きっと皆の
アイドルになっているのだろうな
リヨンちゃんと入れ違いに
次の子が来ているので、
いなくなった悲しさに、しんみりシクシク

何て暇もなくて(笑)
里親様から近況ご報告ありましたので、
皆様も読んで下さいね
りおんはとても良い子です。
お二人がお帰りになってから、
2時間くらいしてシートの上でちゃんと
おしっこしてました
クララママさん予想的中! すごいです!
おしっこは、やはりたま〜に、ちょこっと
失敗してますが、
全く問題なしです。
私が、座り込むとすぐにお膝にのって
甘えん坊してます
きっととても疲れてたのでしょう、
夕方からはとても良く寝ていました。
(誰かが帰って来るたび、起きてクンクン、
しっぽブンブンしてましたが)
かわるがわる抱っこで結構疲れたと思います
夜中はリビングのど真ん中で熟睡してしまい
(サークルは諦めました)
小さくて踏んでしまいそうなので
椅子とガラステーブルでガードしましたが、
全く気にもせず大いびきで(主人といい勝負?)
寝てました
2日目(26日)は、お寝坊してました。
あまりに起きそうもないので、
8時に声をかけて起こしましたが、
寝ぼけた顔のりおんちゃんも
とっても可愛いです
やっぱり寒がりで、
朝の散歩は無理そうでしたので、
風の弱くなった1時ぐらいに
住宅内の車の少ない道を
30分程度歩いてみました
ウンチもばっちりです
中学生の女の子に「可愛い〜」とりおんちゃん
褒めてもらいました。(嬉しいものですね)
お散歩から戻り家の中でのおやつは、
野菜煮スープ&りんご(一かけ)でした
3時頃、おじいちゃんの方から
2階に面会に来ました。
おじいちゃん昔2度程外飼いしていたそうですが、
交通事故で亡くした後は
可哀想で飼えなくなっていたとの事で
思いがけない話を聞くことができました。
りおんちゃんに会うと皆が笑顔になりますね
今日は風が強く2度目のお散歩は中止し、
(クッキーを入れた)穴あきゴムボールで
遊んでいましたが、なかなか難しいようで
食べることはまだ出来ないみたいです。
今日もお夕飯を食べたらもう夕寝です
とてもマイペースにくつろいで?いますが、
慣れていないせいなのか…
おとなしすぎてちょっと心配です。
リヨンちゃん頑張ってますネ
そうだ、ご報告しなくちゃ!
リヨンちゃん「りおん」になりましたの。
Iさんのお嬢様がネットで名前入りの
迷子札を注文して下さったのですが、
「りおん」でお願いしてしまったそうです。
お届けの日には迷子札出来上がっていました。
りおんちゃん、何も心配しないで、
ゆっくり、のんびり楽しい犬生を送ってね

0
2008/2/27
リヨンちゃんと入れ違いにやって来た、
可愛い預かりっ子
ブログができましたので、
皆様またそちらの方も
応援よろしくお願い致します
http://fine.ap.teacup.com/kaokao/

0
2008/2/25
リヨンちゃんが我が家にやって来たのは
1月25日です
それから丁度1ヶ月後の本日2月25日、
リヨンちゃん巣立って行きました。
朝8時半、クララ姫に
「お世話になりました〜」と
そっと挨拶してから家を出て
いつもいつもお世話になっている、
ペリさんの家には9時に到着。
そしてすぐにペリさんの車で、
トライアル先の調布に向けて出発しました
里親のIさんがていねいに道順を
書いて下さったので、
迷わず一発で到着です
道中リヨンちゃんと言えば、
グーグーいびきかいて寝ていたんですよ
到着したら、まずは軽くお散歩して
シー&ウンPを5分以内に済ませ、
スッキリしたお顔でお家の中へ
リヨンちゃん、やはり想像していた通り、
まるで我が家の様にくつろいちゃってました
ホント人の気も知らないで・・
Iさんは犬を飼うのが初めてなので、
私もつい、たくさんの諸注意をお願いし、
多分驚く事もたくさんあったかもしれません。
でも、これから始まるワン子と暮らす〜と言う
未知の世界が
お互い幸せであって欲しいですから
Iさんは一生懸命メモを取りながら、
聞いて下さいました。
戸惑う事も多いかもしれませんが、
リヨンちゃんと楽しいライフスタイル、
築いていって下さいね。
リヨンちゃん自信を持って送り出します
Iさんに抱っこされて、
不思議そうなお顔のリヨンちゃん???
リヨンちゃん、たった1ヶ月だったけど、
とても楽しかったは
Iさんどうぞよろしくお願い致します。
ペリさんの家に着くと、
<淋しくないようにネ>と
次の預かりっ子をお土産に帰って参りました(笑)
とってもキュートなポメちゃんでごじゃる
今日は時間がなくて預かりブログ作れませんが、
近いうちお披露目しますので、
乞うご期待

0
2008/2/23
今日はトライアルに備えて
リヨンちゃんをシャンプーしました。
何せリヨンちゃんは我が家に来て、
1ヶ月経っていませんから、
今日が初シャンプーです
毛はまだそんなに伸びていないので、
簡単簡単よ
私ドキドキしちゃう
おりこうさんにできましたが、
途中何度か飛び出ようとしたから、
5点減点で
まっ
95点くらいかな・・・
シャンプーと言えばジュリー君が
最高におりこうさんだったな〜
だってシャンプーされながら
眠っていましたから
きれいになりました

0
2008/2/20
今日は
メイさんにリヨンちゃんを
ご披露する日です。
当初は「ららぽーと柏の葉」のドッグカフェに
決めていたのですが、
あまりにお天気が良いので

柏の葉公園で会う事にしました。
メイさんリヨンちゃんを見ての第一声は
「うわぁ小さい〜〜」
写真ではもっと大きく見えるそうです。
クララも連れて行ったので、
リヨンちゃんの方はメイさんにお任せ
公園の中のお花はまだ何も咲いていませんが、
広々として気持ち良かったですよ
どこかで春が生まれてる〜
こんな歌がピッタリの季節
おしゃべりに花を咲かせてのお散歩
1時間半も歩きました

私がいつも
「リヨンちゃんうちの子にしたいくらい・・」
と自慢していたのですが、
メイさんも納得したようです(笑)
ねっ!
これだけ可愛い子めったにいないでしょ


0
2008/2/19
リヨンちゃん、避妊手術して
抜糸予定の2週間目に当たるのは、
昨日だったのですが、今日行って来ました。
実は昨日宇都宮のレッスンに、
クララと2匹同行したんですよ

リヨンちゃん車の中では、
2時間チャッカリ私の膝の上で
大きなイビキかいて寝ていました
ものすごーく大きいイビキで、
折角の音楽が聴き取れない位ですから(笑)
宇都宮では勿論生徒さんの人気者に
なりましたよ
ホントいい子ちゃんで、
どこに連れて行っても安心なリヨンちゃんです
さてさて、今日の病院の様子は

手術の跡はとってもキレイに
縫い合わせてありましたが、
見えるかしら?
それから驚く事に!
体重が3.95kg.に増加していたんです
いや〜太らせるのは得意だな(笑)
この前が3.6kg.ですから、
ハイスピードで増加ですね。。
多分理想体重は4.5kg.位だと思うので、
もうちょっと太ってもいいかもしれません。
でも物凄いガツガツな子なので、
油断すると肥満児になる可能性もあるから、
里親さんの元では、しっかり
体重コントロールお願いしなくては・・
おねだり上手なリヨンちゃんですが、
そこは心を鬼にして頂かないと・・ですね
リヨンちゃんと過ごせるのも、
あと残す所5日です。

0
2008/2/17
今日は寒い中、柏の葉公園で
CATNAPがフリマ出店しています。
我が家からは車で15分位の所なので、
リヨンちゃんのお洋服を探しに
出掛けて行きました
風が強くて、あちこちのお店が早めに
店じまいしていましたけど、
CATNAPスタッフは頑張っていましたよ
実は皆様ご承知かもしれませんが、
リヨンちゃんトライアル決まったんです。
あまりに早くて、残念なのですが(笑)
可愛くて可愛くて、とてもお嫁に
出したくない〜と言う感情が
湧いてきてしまいましたが
とてもよい方にめぐり会え、
リヨンちゃんこの方なら〜と思いました。
なので、今日はお嫁入りに着るお洋服を
探しに来たのよ
スタッフ皆で
あれはどう?
これ似合いそう〜と探して下さり、
リヨンちゃんにぴったりのお洋服
ゲットできましたよ
お楽しみに〜
「ちょうだい、ちょうだい」
はしたないリヨン姫であります

スタッフの
ansakuさんに抱っこされて、
超ゴキゲン顔でしょ

1
2008/2/13
今日は「柏の葉ららぽーと」の中にある
ドッグカフェへ行って来ました。
リヨンちゃん社交界へデビューです
エアデールテリアのワン子が
大きな声で吠えていましたが、
何も気にしない無頓着な(笑)リヨンちゃん
でも、これってポイント高くありません事
知人と一緒だったのですが、
たくさん抱っこしてもらえて
ご機嫌でした
ホント!
感心するほど誰でもOKの
リヨンちゃんです
楽しいひとときを過ごしました
勿論リヨンちゃんのマナーは
100点満点でしたよ

0
2008/2/11
今日はとても暖かい休日でしたね
近くの公園をブ〜ラブ〜ラ
幼稚園生や小学生で賑わっていました

リヨンちゃん人間大好きで、
お散歩中、通りがかったオバサンに
よく頭を撫でられていましたが、
子供も大好きみたいです
今日はビックリしてしまいました!
小さい子供数人が遊んでいる所へ、
ツカツカと(笑)寄って行き、
なれなれしくも、抱っこ抱っこ〜
と擦り寄っていったリヨンちゃんです
私軽いでしょ?
リヨンちゃんには
「警戒心」と言うのが全くありません
たまに「少しは警戒しないと
怖いめに遭うよ〜」と注意して
あげたくなるのですが・・・
リヨンちゃん、絶対セラーピー犬になれる
素質があると思います。
実はこの5月28日が4回目の命日になる、
先代犬ベルはセラピー犬として、
CAPPでボランティア活動をしていました。
この活動ができる適性の子は、
そんなにはいませんね〜
*人間大好き&フレンドリーで、
*どこを触っても怒らない子、
*トイレのしつけが完璧にできている子、
*他の動物を見ても吠えない子、
(活動には猫は勿論
時々ウサギなども参加するので)
*どんな物音にも動揺しない
ねっ!難しいでしょ
でも、この条件
リヨンちゃん全部クリアしているんです
ただ、ワンちゃんが1人で
「いってきまーす♪」と言って
活動して来る訳にはいきませんから(笑)
飼い主さんに理解がないと・・
こんなリヨンちゃん、
ご自分の目で確かめたいと思う方は
是非会いに来て下さいませ

0
2008/2/8
お食事中だったらごめんなさいませ
リヨンちゃん今日初めてシートで
ウンPできたので、
嬉しくなって写真撮ってしまいましたの。。

今日はちょっと大きいブツですね
リヨンちゃんのトイレ事情ですが・・
サークル内&外のシートで完璧に
シッコはできています。
ウンは一度も家の中ではしていません。
外のお散歩の時だけでした。
オシッコの失敗は我が家に来て
2回だけですから、
かなり優秀でしょ
カーペットの上でされてしまいましたの
でも、それは私の責任です。
サークル外には、
ずっとシートを敷いて置かなかったので・・
室内フリーにしている時、
サークルの中まで入ってシーするのは
面倒なのかも。。。
ちょっと横着者のリヨンちゃんです(笑)
サークル外のシートで
シーができるようになったのは、
まだ最近なんですよ♪
それから、ついでにもう1点、
リヨンちゃんのいけない所
油断すると、すぐテーブルの上に
飛び乗ります。
食べ物を探しているみたい〜
リビングのテーブルなので、
高さは30cm位?
和室の座卓にも乗った事があり、
まるで忍者のようです。
勿論そんな時はしっかり叱りますよ。
レディがはしたない!!
リヨンちゃんの悪い所は
それ位しか見当たらないんです。
次は楽しい話題で・・
今日はとても寒かったですが
頑張って郵便局まで行きました。
徒歩10分くらいの所ですが、
遠回りして30分かけて到着。

クララと足並み揃えて歩くのが
上達しましたよ

郵便局の中です。
リ「皆さんご苦労様」

0
2008/2/7
避妊手術を終えて、ちょっぴり
ナーバス気味だったリヨンちゃんですが、
今日は暖かかったので
たくさんお散歩して来ました
お散歩にカメラ&携帯を忘れてしまい
お写真撮れなくて残念!
家の中で元気にしているリヨンちゃんで
我慢してくださいませ〜
もう痛いのはごめんだワン

クララたんと初めてのツーショット

猫のミルクが心配して(ありえない!)
寄ってきました。
「君、変なもの首に巻いてるけど、
どうしたの?」
猫ファンの方ごめんなさ〜い!
我が家のミルクかなりオデブで、
あまり出したくなかったのですが・・
クレーム来ちゃいそうですね
そんな訳で、リヨンちゃんは
すっかり元気で食欲もモリモリですから、
ご安心下さいネ

0
2008/2/5
昨日がリヨンちゃんの避妊手術で、
病院にはペリさんが連れて行って下さいました。
ハイ!
今日は午前中に私がお迎えに
あがりました〜
我が家に来て10日なのに、
ペリさんちに1泊、
病院に連れて行かれたと思ったら
痛い事されちゃって・・
きっと、ショック受けているかも?
病院で会ったリヨンちゃん、
やはりションボリしていました
嬉しい〜
ママさん迎えに来てくれたのね
私また捨てられちゃったのかと心配したわ
だから食欲もなかったの〜
リヨンちゃん3,8kg.だった体重が
3,6kg.に減っていました。
先生が、「痩せすぎだから、
もう少し太らせて下さいね・・」
5キロ位あってもいいそうです。
そりゃ大変だ!
急いで太らせなくては・・
太らせるのは得意だから、
リヨンちゃん待っててね
大事なご報告!
血液検査の結果は〜
フィラリアも−でどこも悪い所は
ありませんでした。
頭も良いそうです(笑)
リヨンちゃん今は自分のベッドで
安心したのかぐっすりお休み
明日はきっと明るいお顔のリヨンちゃんに
なる事でしょう〜

0
2008/2/3
朝起きて窓の外を見たら!!
雪って何かロマンチックだなぁ
だって「千の風になって」の歌詞にも、
「冬はダイヤのようにきらめく雪になる・・」
ってありますものね
明日リヨンちゃん避妊手術の日ですが、
私が宇都宮に仕事の日で
連れて行けない為、
ペリさんにお願いしてあります。
今日の内にリヨンちゃんは、ペリさんちに
連れて行く事になっているのですが・・
ペリさんの家までは車で約30分
でも、この大雪では運転ちょっと怖いので、
電車でのんびり行く事にしました。
リヨンちゃん電車は初体験ですが、
多分大丈夫でしょう〜
思った通り!
ちょっとこの顔笑っちゃいますか
でも一度も吠える事なく、
とってもおりこうさんなリヨンちゃんでした。
隣に座ったご婦人が、
リヨンちゃん動いたらビックリして
「あら〜ぬいぐるみだと思っていたわ!」
とおっしゃっていましたの。。。
ウフフ・・・
TXつくば線の三郷中央の駅まで
ペリさんが迎えに来て下さいました。
リヨンちゃん明日は頑張ってちょうだいネ

0