
金木出身の「後藤勝彦氏」が店主の東京目黒に本店を構える有名店の家庭用です。
勝丸さんのホームページで紹介されてますが、ラーメン屋になるという夢を持って上京し、
タクシードライバーの職に付きながら、あちこちのラーメンを食べ歩き、
軽トラック屋台からのラーメン屋デビューで、今では、全国あちこちのラーメンテーマパークに出店をされていて、
津軽ラーメン街道にも、オープン時の一期生出店されていたので、青森の方にも馴染みの深いラーメン店でもあると思います。
特注の真っ黒に近い醤油ダレには、津軽の味と言っても良い、煮干しと焼干しの旨味が優しく封じ込まれてるそうです。
麺も、卵白のみ使用の白っぽいちぢれ麺は、ツルツルしたのど越しとコシのある独特な食感を持ち合わせています。
青森では、見掛けないタイプのラーメンではありますが、
青森出身の店主が作られてる味には、どこか青森の味が感じられ、美味しく頂きました。