レコーディング一日目20170528@studio KEN
2017/7/2 21:29 | 投稿者: MIE
わたくし8作目のリーダーCDとなります「Landscape Final〜feat.Yoichi Okabe」のレコーディングが終了致しました。2017年5月28日、6月26日、新潟県三条市のスタジオKENに於いて

まずは一日目。ボーカルの小竹美穂をフィーチャリングして3曲。かなりユニークな仕上がりになったと思います。(選曲も!)そして美穂さんの個性が花開く。。(ピアノのブースから撮影)

今回の(も)仕掛け人、ベーシストでプロデューサーでエンジニアの長野賢一さんのブース。実は演奏中顔が見えないのを前提にアレンジさせて貰っています。しかしそんな事は関係なく「あ、うん」の呼吸のベースプレイ。全く杞憂に終わりました。

ギターの金井拓明とはKINZAN というデュオユニットで活動しています。CDも3作、出させて貰っています。

この季節は演奏しやすいです。一応滑り止めのハンドクリームは持って来ましたが必要なかったです!暑くも寒くもなく、助かります。

今回、3種類のギターを持って来てくれました。6曲参加。

KINZANをフィーチャリングして金井さんのオリジナル曲をデュオで収録。色々考えましたが、ベースやパーカッションが入った方が良いのか?とか、ギターもガットギターかフルアコか?とか。どの曲も選択肢が様々で、悩みながら楽しみながら準備して来ました!

新潟在住。注目のボーカリスト小竹美穂さん
実はかなり難易度の高い選曲とアレンジなのですが、新潟と東京で連携し合って、お互い信頼しながら進めてゆきました。近くに住んでいれば、頻繁にリハーサル出来たのかもしれませんが、私が作った妙チクリンな特訓練習プログラムに付いてきてくれて、情緒溢れる歌唱を披露。乞うご期待!!

レポは続きます。次回は6月26日のレコーディング2日目。
世界的パーカッショニストの岡部洋一さんを迎えてのレコーディングセッション。
おまけに妙チクリンな特訓練習プログラム全12巻の内の一部分を公開!声もピアノも私です。
ではまた☆
0

まずは一日目。ボーカルの小竹美穂をフィーチャリングして3曲。かなりユニークな仕上がりになったと思います。(選曲も!)そして美穂さんの個性が花開く。。(ピアノのブースから撮影)

今回の(も)仕掛け人、ベーシストでプロデューサーでエンジニアの長野賢一さんのブース。実は演奏中顔が見えないのを前提にアレンジさせて貰っています。しかしそんな事は関係なく「あ、うん」の呼吸のベースプレイ。全く杞憂に終わりました。

ギターの金井拓明とはKINZAN というデュオユニットで活動しています。CDも3作、出させて貰っています。

この季節は演奏しやすいです。一応滑り止めのハンドクリームは持って来ましたが必要なかったです!暑くも寒くもなく、助かります。

今回、3種類のギターを持って来てくれました。6曲参加。

KINZANをフィーチャリングして金井さんのオリジナル曲をデュオで収録。色々考えましたが、ベースやパーカッションが入った方が良いのか?とか、ギターもガットギターかフルアコか?とか。どの曲も選択肢が様々で、悩みながら楽しみながら準備して来ました!

新潟在住。注目のボーカリスト小竹美穂さん
実はかなり難易度の高い選曲とアレンジなのですが、新潟と東京で連携し合って、お互い信頼しながら進めてゆきました。近くに住んでいれば、頻繁にリハーサル出来たのかもしれませんが、私が作った妙チクリンな特訓練習プログラムに付いてきてくれて、情緒溢れる歌唱を披露。乞うご期待!!

レポは続きます。次回は6月26日のレコーディング2日目。
世界的パーカッショニストの岡部洋一さんを迎えてのレコーディングセッション。
おまけに妙チクリンな特訓練習プログラム全12巻の内の一部分を公開!声もピアノも私です。
ではまた☆
