毎日が Brand-new day♪
えびちゃんとビオトープが大好きな お気楽オバさん「みも」の
不定期気まぐれ日記ですぅ〜
のんびりまったり…時には暴走しちゃう
ちょっとアブないブログで〜っす!
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
Project び〜
にゃんともはや
水面下の独り言
n-freedom
ぷくぷくネットワークス
→
リンク集のページへ
過去ログ
2008年8月 (17)
2008年7月 (18)
2008年6月 (13)
2008年5月 (18)
2008年4月 (17)
2008年3月 (10)
2008年2月 (6)
2008年1月 (7)
2007年12月 (12)
2007年11月 (31)
2007年10月 (10)
2007年9月 (14)
2007年8月 (15)
2007年7月 (21)
2007年6月 (15)
2007年5月 (12)
2007年4月 (15)
2007年3月 (13)
2007年2月 (14)
2007年1月 (19)
2006年12月 (14)
2006年11月 (15)
2006年10月 (20)
2006年9月 (19)
2006年8月 (22)
2006年7月 (12)
記事カテゴリ
お客様 (9)
60cm規格水槽 (26)
25High水槽 (18)
おトイレ水槽 (22)
25キューブ水槽 (10)
60cmスリム水槽 (18)
洗面所水槽 (17)
20cmHigh水槽 (10)
30cmエーハイム水槽 (20)
あだ30キューブ (27)
18キューブ水槽 (7)
ダックス45 (3)
道具 (27)
水草 (10)
ビオトープ (72)
新 玄関水槽 (6)
家庭菜園 (7)
家族 (10)
猫 (7)
おでかけ (9)
三宝寺池の四季 (10)
いただきもの (15)
メダカ水槽 (2)
詰め放題 (4)
ノンジャンル (33)
最近の記事
最後の投稿=お引越し
かなり降りました
毎日どれかが
飼い主に似る
なんかヤバいっす
ブログサービス
Powered by
« 今年は元気な
|
Main
|
なんで? »
2008/3/9
「珍しいお客様」
三宝寺池の四季
こちらに来てもうすぐ丸々6年になりますが…
初めて見たような気がします。
公園事務所の写真では見たことありますが。
全くド派手な鳥さんですよね
結構近くに来てくれました
左上の鳥は バンという種類で良く見るので知っているんですが
この鳥さんの名前 何なんでしょう
今はこんな風に 枯葉色の風景ですが…
コウホネに新芽が出てきています
もうすぐ春ですね
0
投稿者: みも
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:みも
2008/3/11 23:55
マッキーさん
一応日本です<練馬区 (≧∇≦)ノ彡
初めて見ました〜〜
イシャエビさん
過去の日記 見させていただきました〜
見損なっていたか忘れていたか A^_^;;;
遠征しなきゃ見られない鳥さんなんですねぇ
showさん
自然の生物とは思えないほどの わざとらしいくらい
作り物っぽいですよね A^_^;;;
デコイって これでしたっけ? A^_^;;;
トロンさん
メスって全く風情が異なるので 気付きませんでした。
一緒にくっついている子はいませんでしたねぇ
masaさん
コンデジですが A^_^;;;
そんなにキレイじゃありませんって〜 A^_^;;;
たくさん
人間の男性がこんなにハデだったら
女性に笑われてオシマイかもですね A^_^;;;
mameさん
はずかしいですぅ
自然の美しさだけで 腕は関係ないんです A^_^;;;
投稿者:mame
2008/3/10 23:41
綺麗に撮れていますね。3枚目の水面が美しい。
最後の画像も素晴らしい。水面に映った枯れ枝とコウホウネのグリーンの対比。
投稿者:たく
2008/3/10 9:16
めっちゃ派手柄ですね^^
自分は鳥のことはよくわかりませんが、只者じゃないってことだけはわかります〜♪
http://blog.livedoor.jp/no58takuan/
投稿者:masa
2008/3/9 18:41
綺麗な写真ですね〜、これコンデジで撮ったんでしょ、おいら一眼で鳥撮るのを止めます、大涙。
投稿者:トロン
2008/3/9 14:48
このオシドリは近くにメスがいなかったのかなぁ?
家の近所の自然公園でも、たまに見かけますよ。
投稿者:show
2008/3/9 11:15
オシドリのオスはまるで作り物のようですね。え〜とデコイでしたっけ?
投稿者:イシャエビ
2008/3/9 9:33
オシドリが、こんなに近く来るなんて、珍しいですね
私なんか、遠征して、しかもベテランの協力まで得て撮りましたから(^^;)
http://pennywise-it.jugem.jp/?page=1&month=200711
(11月3日の日記です、スクロールしてください)
投稿者:マッキー
2008/3/9 9:22
え?これオシドリですか?
日本にもいるんだ!
teacup.ブログ “AutoPage”