2008/7/1
お引越しのとき 唯一そのまま運んできた水槽です。
ノアの方舟のように 何種類もの水草を
ちょこっとずつ入れて
鮨詰めのようにして 数週間過ごしました。
そしてそのせいで 消えてしまったと思っていた
サンタレン・ドワーフニムファが
生きていました〜〜
ところがエサをその上に落としてしまい…
お、お願いエビちゃん 齧らないで〜〜〜〜
この水槽だけは底面フィルターが入っているので
肥料なしなんです。
なので 成長はかなり遅いのでは。
肥料の入った水槽に お引越しさせてあげるべきか
悩み中です。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:みも
らるふさん
最近 肥料恐怖症です (^ω^;)(;^ω^)
このまま様子を見て もうちょっと大きくなったら
お引越しさせますぅ
シゲルさん
たまにほとんど底面が稼動しあくなること
ありますよね〜
だけど何も影響なかったりするから
案外大丈夫かもしれませんね A^_^;;;
投稿者:シゲル
こんばんは。底面停止って作戦もあるかもデス。
投稿者:らるふ
俺なら底面入れていても確実に追肥しますね、きちんとした肥料を〜。